540598 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Je veux boire du vin Bourgogne

Je veux boire du vin Bourgogne

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007年09月28日
XML
調子があまり良くないのだけれども、ちょっとした所用があって近所まで来てしまった(爆)ので、いつもの立ち飲み屋(爆)に顔を出す。

毎月恒例のマグナム・ボトルの有料試飲(今月はこの二本立て)には目もくれずに、飲みたいものを飲む(爆)

070928@IL CALICE

【飲んだの】

  
KANTAROS 2004 / DUVA

 暑かったので、とりあえず白を。
 トレビアーノ100%だそうです。アトは聞くな(爆)



  
GUIDALBERTO 2004 / TENUTA SAN GUIDO

 『サッシカイアの個性をそのまま表現しながら、若くして飲める楽しいワインを』と当主のニコラ・インチーザ・デ・ロッケッタ侯爵は言っているそう。
 セパージュは、メルロー45%、カベルネソービニヨン45%、サンジョベーゼ10%。

 ゆるゆるです、ゆるゆる
 キレイでとっつきやすい感じ。ではあるけれどスタイリッシュでコンサバなサッシカイアの雰囲気は微塵もありません(爆)
 陽気で小奇麗な街娘という雰囲気か。
 しかし濃い.....。



  
ETNA ROSSO ROVITTELLO / BENANTI

 ミレジム忘れました(爆)
 セパージュは、ネレッロ・マスカレーゼ80%、ネレッロ・カップッチョが20%ということらしい。
 樹齢は80年だそうです。
  
 パッソピッシャーロの03みたいな濃甘系。  
 くわぁ~~~。
 苦手系のネレッロ・マスカレーゼだ、これ。
 こいつのグラッパも売っていたんだけど、どうしたもんかねぇ.....。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年11月12日 16時21分04秒
コメント(0) | コメントを書く
[イタリアワインを飲んだ] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

コメント新着

Richebourg@ Re[1]:【Cla】 桜まつり(04/02) そんなに健全ではないかも? 特に3月、4…
Richebourg@ Re[1]:【HND】 Boeing 787(03/03) ロングノーズ化は絶対に無理だろうけど、…
汪(ワン)@ Re:【Cla】 桜まつり(04/02) いいなぁ。 久しく会っていないうちに、…

フリーページ

プロフィール

Richebourg

Richebourg


© Rakuten Group, Inc.