084797 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

★Rick★のアメリカ生活

★Rick★のアメリカ生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

★Rick★

★Rick★

Favorite Blog

フロリダからお届け… Yukinapさん
nanamiの気まぐれな… nanami_15さん
タロちんとママの成… バービーママ0115さん
My Angel's ★ラズベリー★さん
国際結婚した私 naked fishさん

Comments

Aoi999@ コンタクト 処方箋無しで使い捨てコンタクレンズが買…
naked fish@ Re:アメリカで家探しパート2(02/24) おおお、素敵な家じゃない~?!!! 電…
もっそりキビト55@ 1時間半クヌニしたぜww オレにもできました!ありがとうございま…
★Rick★@ Re[1]:アメリカで家探しパート2(02/24) MMMままさんへ 日本とアメリカじゃ、…
MMMまま@ Re:アメリカで家探しパート2(02/24) すご~~い! いい感じが伝わって来るよ…

Freepage List

September 17, 2006
XML
カテゴリ:おでかけ

16日土曜日は、何ヶ月も前からすっご~く楽しみにしていたロブスターフェスティバルの日♪

 本当は金曜の夜から日曜日までやっているんだけどね。

 

ところが・・・・

金曜日の11時過ぎごろ、会社にKenの学校から電話が雫

 確かに、その日、あまり寝てませんでしたよ。ちょっと咳もしてました!

嫌な予感・・・的中!

 

午前中ずっと机に頭を伏せていて、学校生活続けられないので迎えに来てくださいって失敗

 

困った!金曜日はトラブル解決のため、めちゃくちゃ忙しくて・・・今すぐには抜けられない!

 

とりあえず、テキパキと仕事を片付け、片付けられないものは人にふり・・・そうこうしているうちに学校からまた電話雫

はい、迎えに行きますから~・・・・・結局12時過ぎに会社を出て学校へ。

 

ちょうどお昼寝の時間が始まろうとしていたみたいで、Kenはすでにベッドにぐったり。

 

病院に連れて行こうと電話をすると・・・・いろいろたらいまわしにされ、結局ER(救急)に行ってくれってびっくり

 

それはとーーっても嫌です!ERといっても、すっごーく待たされるし!なんだかんだで4時間ぐらいは覚悟して行かないと!

 

家に帰ったら旦那がランチで帰ってきていたので、もう一度病院に電話してもらった・・・答えは一緒しょんぼり

 

懲りずにもう一度自分で電話してみた(笑)・・・・けどやっぱり答えは同じ。

毎回、思うんだけど、アメリカの病院って大嫌い怒ってる

 

Kenはすごく疲れていた様子なので、とりあえず寝かせて様子を見ることに。夜になると少し熱っぽくもなってきたので、アイスパッドと熱冷まシート。

 

その効果があったのか、土曜日の朝はすっかり元気を取り戻してくれて一安心。

 

でも、楽しみにしていたロブスターフェスティバルは結局行きませんでした。

 

その理由はもう一つ・・・・実は、うち、洗濯機が壊れてしまったの。どこからか水が漏れるようになってきちゃって・・・・2週間前に新しい洗濯機を購入。それがやっと土曜日に配達されるって!

待ちに待った洗濯機!午後2時ごろにやっと来ました。

セットアップも完了!(旦那に何回も確認!!)

そして、夜、洗濯開始音符もう、水漏れの心配はないわ~。

 

ところが!!びっくり

旦那が洗濯機から乾燥機に洗濯物を入れてくれようとしたとき!

 

旦那の悲鳴(苦笑)。

 

水が~大笑い号泣

 

それから二人でせっせと水取り(夜9時半ごろです)・・・・バケツ2杯分吸い取りましたよ!!

カーペットの方まで水がしみちゃっていて、その作業が涙物でしたしょんぼり

 

結局、排水のホースがきちんとハマってなかったのが原因!

ひょっとして、前の洗濯機も実は壊れていなかったのでは・・・・と旦那への疑惑が大!!怒ってる

 

楽しい土曜日になるはずが・・・・最初から最後まで散々な一日でした涙ぽろり






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 18, 2006 02:52:13 PM
コメント(11) | コメントを書く
[おでかけ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.