のんびりいこうよ 

2015/01/14(水)21:58

大変な誕生日

昨日1月13日は、私の30代最後の誕生日でした。 こんなにめでたい日になんと 父が救急車で搬送され緊急手術! 夫は急性胃腸炎! 友達から 「素晴らしい1年になりますように」 なんて嬉しいメールをもらったんですが 素晴らしい1年の幕開けは 父の手術から始まってしまいました 救急車で搬送された父は 腸閉塞で緊急手術ということで 父のためにスタッフが招集され もともとこの日に手術の予定が入っていた患者さんを押しのけ 朝一で手術となりました。 明け方4時に電話で起こされ病院に向かった私は 父のほうが落ちついてから自宅に連絡を取ると 夫が「調子が悪い」と・・・ 実家に父の入院準備を取りに行きながら 夫に症状を確認したり。 (ちなみに、自宅から父の病院まで1時間 病院から実家まで1時間の道のりです) 結局夫は自力で病院に行き 胃腸炎と診断されたとのこと。 父の手術も無事終わり 一晩は術後のICUに入院するというので 父のことは病院スタッフにお願いし 急いで家に帰り、子供たちのご飯の支度をしながら 「熱が下がらない~」という夫の面倒を見て 誕生日も終わってしまう12時近くになって ようやく一息つくことができました。 誕生日なのにお祝いどころではなかったのでは? と、心配された方(いませんか? ^-^; ) 大丈夫です! 実は、前日の12日は成人の日で休日だったので 家族がそろうこの日に誕生日のお祝いをしてもらっていたんです。 まだ元気だった夫(笑)とイチゴが料理を作ってくれて 食後にはケーキも食べて イチゴからは前から欲しかった 電動角質リムーバーをいただきました~ 4000円程なので買えないこともないのだけど かかとの角質取りに4000円はもったいない気がして 軽石で我慢していたんですが さすが女の子。 私が欲しいものをよく知っていました バースデーイブを楽しく過ごし 誕生日当日は大変な1日となり 39歳もいろんなことが起きそうな予感。。。 ヘコむこともあるけれど 明るい笑顔で前向きに (今年の目標です) 1日1日を大切にしたいと思います。 にほんブログ村 よろしければぽちっとしていただけると嬉しいです

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る