福岡でひとり暮らし

2008/04/12(土)13:01

やっぱりハマった!?

パンづくり(73)

国産小麦粉「春よ恋」を使ってしまいました… 1キロgってあっという間になくなりますね。 このモチモチ感が家族に大好評で、 リクエストが多かったです☆ 今回も「春よ恋」の風味を存分に味わうため、 他の粉を混ぜずに作りました。 久しぶりにレーズンを入れます♪ シナモンも入れようと思ったのですが、 やっぱりやめました。 粉の味を生かすんです!! これまたレシピが適当! 粉・水・塩・砂糖など全ての分量が目分量です… だって、粉が中途半端な量でなくなるんだもん。 250gのところが273gくらいになりました。 その後も勝手に油脂抜きにしたり… 春よ恋でつくったパンは色白です♪ 捏ねている時もHBの中を覗いてみたのですが、 真っ白な生地がうにょうにょ動いています☆ 油脂抜きだからか、膨らみはわるいです… ふんわり作りたかったのになぁ~ 焼きたてをいただきました☆ モッチモチで美味しい~ やっぱりシナモン入れなくて良かった♪ 粉の風味を楽しめます。 強力粉はあと「イーグル」が少ししか残っていないので、 久々に注文しました。 今回は「ママパン」さんではなくて、「cuoca」さんに 頼んでみました。 送料が少しお得なんです☆ 福岡の店舗に行った時は、テンション上がりましたね~ パンやお菓子づくりの材料や道具がたくさん!! こんなものもあるんだ~と感激しました♪ その時は、シャーベットの実演も行われていて、 試食しながら材料や作り方の説明もしてもらえました。 定期的にお菓子作りの実演をされているようなので、 また行ってみたいです☆ 今回購入したのは、カメリヤとイーグルの強力粉各2.5キロg。 サフのドライイースト。 国産小麦粉と外国産小麦粉の両方がセットになった 「小麦粉味くらべセット」です。 セットの中の国産小麦粉は、「春よ恋」です♪ リピートしてしまいました☆ やっぱりこのモチモチ食感にハマってしまったようです。 なにより家族に好評だったことが嬉しいですね♪ 「さがほのか」です♪ 旬は過ぎたように思うのですが、 まだしっかり甘みがあります。 ピカピカしていますね~☆

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る