閲覧総数 112602
2021年01月21日
|
全7件 (7件中 1-7件目) 1 カテゴリ未分類
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日も暑かったです・・・
梅雨も近いということで、蒸しますね。 来週中ごろには梅雨に入りそうです。 天神に出かけました。 平日だというのに、人が多いです。 おひとりさまランチしました♪ 「PROPELLER DRIVE(プロペラドライブ)」 というカフェバーに行ってきました。 ランチタイムが11:30~17:00までと、 長いのが嬉しいですね。 パスタランチをオーダー。 オイル・トマト・クリームの3種から 1種類選ぶことができます。 内容は日替わりです。 私はクリームソースを選びました。 今日は、"カンネリーニとマスターインゲン ブロッコリーのクリームパスタ"です。 カンネリーニとは、白いんげんのこと。 マスターインゲンは、緑のいんげんです。 夏野菜がたっぷりのクリームパスタは、 とっても美味しかったです♪♪ 他に、アサリのポタージュスープ・サラダ・ ドリンク(コーヒーor紅茶)が付いています。 この内容で780円はお得ですね~ 天神では800円~1200円くらいが相場です。 これに、105円でデザートが付けられます。 そうそう、バゲットも追加し放題♪ 追加しちゃいました。 このバゲットは「ベーカリーハカタ」の ソフトフランスらしいです。 どうりで甘くて美味しいはず☆ 店内はとても広いので、ゆっくりできました。 夜も遅くまで開いているので、いろんな場面で 使えそうです☆☆☆ 今日も朝から夜までパンづくしでした。 お腹がパンパンです! なんだかお腹が空くんですよね~ 家にストックがあるとダメですね・・・
Last updated
2009年06月05日 20時05分11秒
コメント(0) | コメントを書く
2009年05月21日
カテゴリ:カテゴリ未分類
最近ブログが滞っていますね・・・
スムーズに日記が書けないという事実。 ちょっと不定期になるかもしれませんが、 ブログは続けていくつもりなので、 ご心配なさらず☆ 毎日続けることの難しさを感じています。 また楽しめる日記作りができるよう、 休憩しながら続けていきます♪
2009年05月15日
カテゴリ:カテゴリ未分類
最近、テレビをほとんど見ません。
周りに、テレビがないという方もたくさんいて、 その影響か時間がないせいか、テレビに興味が 向きません。 時間がないというよりも、テレビを見るより ほかのことをした方がいいと思うようになった のかもしれません。 唯一、今週木曜の「笑っていいとも」は見ました。 徳井さんが出ているからです♪笑 この時間は私のとっておきです☆ ちょっと前までは、テレビっ子だったのに、 こんなに変わるもんですね~ 仕事がちょっと低迷していて、前向きな 気持ちを保つのに苦労しています・・・ 自分が好きで始めた仕事。 大変だからこそ、やりがいもあります。 まだまだ始めたばっかりで、わからないことも たくさんあります。 自分のモチベーションを維持するって 難しいですよね。 でも、どうにかして気持ちを高めていかないと 周りにも迷惑です。 「自分はできる!!」 こうやって自分を上げています☆
Last updated
2009年05月16日 09時40分42秒
コメント(0) | コメントを書く
2009年04月14日
カテゴリ:カテゴリ未分類
鹿児島で美味しいパン屋さんを姉がリサーチして
くれていました♪ そして紹介してくれたのが、鹿児島中央駅そばの 「ベッカライダンケン」です☆ この名前からしてドイツパンの期待大ですね!! ベッカライはドイツ語で"パン屋さん"の意味。 ダンケは"ありがとう"だと思います。 ダンケンはダンケと一緒なのかな・・・?? お店のマークもドイツパン代表プレッツェルの形 だったので、やっぱりドイツパンのお店でしょう♪ ![]() 外観もとってもおしゃれです☆ ヨーロッパの街から飛び出してきたような かわいいお店♪ ![]() ![]() 中に入ってみると、たくさんのパンがお出迎え! 種類が多くてビックリしました☆ でも、あれあれ??? カイザーセンメルやプレッツェルはあるけど、 あんぱんやクリームパン、カレーパンなど ジャパニーズなパンがほとんどかも・・・ ドイツパン専門ってわけではないようです。 ライ麦のパンはほとんどなかったし。 やっぱりここは日本ですね☆ でも、パン屋さんに来ると、どうしてもたくさん 買ってしまうんですよね~♪♪ 霧島から桜島を眺めながら食べたのがコレ!! ![]() ![]() "トマト・チーズ・バジルのカルツォーネ"(写真左) "エビ・トマトのカルツォーネ"(写真右) 姉と半分こしました。 どちらもイタリアンなパンですね。 チーズはどんなものにも合うリコッタチーズみたい。 美味しかった~♪♪ ![]() "ワッフル(プレーン)" ひと口かじってます・・・ ベルギーのワッフルまであるなんて、 国際色豊かです☆ 外側はサクサクで中はしっとりしています♪ チョコもあって、そちらは姉が食べましたが、 「かなりチョコ~!!」と言っていました☆笑 ![]() "ミルククリーム" パン生地はバゲットではないですね。 この手のパンはバゲットの中にミルククリーム が入っているのが多いですが、こちらは セミハードなフランスパンといったところでしょうか。 クリームはけっこう甘いです☆ 寝る前に食べました・・・ 目の前にパンがあると、食べたくなりますね♪ 朝食として食べたのがこちら・・・ ![]() ![]() "トマト・チーズ・バジルのサンド" これまたイタリアンなパン登場! 好きなんですよね~♪ パンはイタリアのパン「チャバタ」でしょう。 チーズはモッツァレラのようです。 この組み合わせは定番で美味しいのは当然です♪ クルミもアクセントになっていました☆ ![]() "カイザーセンメル(ゴマ)" ドイツの伝統的な食事パンです。 軽くてサンドにしても何にでも合います。 私はそのままでいただきました。 何もつけなくても十分美味しいですよ♪ ![]() "黒豆食パン" 和なパンですね~☆ 黒豆大好きっ子にはたまりません! 2枚を一気食いしました♪ ほんのりした甘みが好みでした。 鹿児島にも美味しいパン屋さんがありました☆ 福岡ほど数は多くないようですが、着実に 九州の他県にもパン食が広がっているようです。 これは勝手な想像ですが・・・ 日本風にアレンジされるのは仕方がないですが、 現地のパンそのものも作ってほしいですね。 でも、売れないものを作っても・・・ね?? 売れないパン(ライ麦パン)を切望する女子が ここにいることをお忘れなく・・・ また鹿児島行こ~♪♪♪
Last updated
2009年04月16日 20時55分00秒
コメント(0) | コメントを書く
2008年11月20日
カテゴリ:カテゴリ未分類
昨日、初めて生のラ・フランスを食べました☆
洋ナシというだけあって、梨のような味が ほんのりしますよ~♪ 小さい頃に流行ったラ・フランスのガムの味。笑 ![]() バックに長女Mとユウのしっぽが写っていますが、 生ラ・フランスは絵で見たまんまでした☆ 断面を撮るのを忘れてしまいました・・・ 長女Mと2人で感動しました♪ 甘くてとっても美味しいです。 今日も昨日につづいて長女M宅に行きます。 今日から鹿児島に出張する姉の猫ユウを お世話するためです。 ひとりではダメなユウ。 誰かがいてくれないと寂しがるんです。 放っておいたらどうなるんだろう・・・ そんなことはしませんよ☆Mちゃん! もうすぐ姉について鹿児島へ行ってしまうので、 あと何日かユウと愛を育みます♪♪♪
Last updated
2008年11月20日 12時25分33秒
コメント(0) | コメントを書く
2008年10月23日
カテゴリ:カテゴリ未分類
次女Nがインターネットをつないだということで、
私が呼ばれました。 姉は、パソコンを最近購入して、やっと ネットをつないだけれど、使い方がわからず 私が出張することになったのです。 私なんかで役に立つのかは疑問ですが、 頼られるのは嬉しいことです♪ 行ってみると、姉はまだプロバイダの意味も わからないまま四苦八苦していました・・・ 私も詳しいわけではないので、2人でNTTに 電話しながら進めていきました。 でも、まだネットにつなぐためのIDやパスワード が知らされていなかったのです。 当然、ネットを始めることはできず、 また日を改めて姉の家に行くことになりました。 それにしても、NTTもプロバイダもけっこう 不親切で、広告や契約書を見てもわからないこと だらけです・・・ 今日も何度も電話して、結局できないし。 姉と「ややこしいね~」とブツブツ言っていました。 もっと簡単になれば加入率も上がるのに・・・ 実は、わたくし本を書いたのです☆ タイトルは『シャボン玉』。 次女は「長淵剛かよ~!」とバカにしましたが、 私はもちろんそんなつもりはありません。 発売日は11月5日の予定です。 アマゾンでは予約を受付けているので、 興味のある方はのぞいてみてください。 楽天でも発売されます☆ リンクの貼り方がわからないので、 申し訳ありませんが下記のURLをコピーして 見てください・・・ 機械オンチですみません。。。 http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%9C%E3%83%B3%E7%8E%89-%E3%83%AA%E3%82%B5/dp/4434124242/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=books&qid=1224723707&sr=1-1 また、詳しくはブログ内で紹介していきますね♪
2008年01月22日
カテゴリ:カテゴリ未分類
昨日が長女Mの誕生日だったのですが、今日パーティーをします! 次女Nと天神へ買い出しに行きました。
プレゼントとケーキ♪ ケーキは誕生日の定番にしている「キルフェボン」です! 姉が帰ってくる前に、次女とお鍋の準備をして待ってます。 早く帰ってくるといいな~☆ フォトは明日アップします!!
Last updated
2008年01月22日 20時36分41秒
コメント(0) | コメントを書く 全7件 (7件中 1-7件目) 1 総合記事ランキング
|