164236 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

My Blog

My Blog

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
September 24, 2006
XML
テーマ:日常の雑談(2623)
カテゴリ:今日の独り言
昨夜と今日は ap bank fes の放映を鑑賞したので、せっかくだからこの話題で。

10月より、私の在住する市の、燃やせないゴミの捨て方が変わります。

今までは、燃やせるゴミびんペットボトルトレー電池蛍光灯そのほか燃やせないゴミ・そして新聞やダンボールなどの資源ごみ・・・と分別されていたのですが、このうち「燃やせないゴミ」が、更に分別されるのです。

           プラ

            ↑ このマーク付き

この プラゴミとトレーが、容器包装プラスチック(資源)ゴミとして、燃やせないゴミとは別の日に収集になるとのこと。 どちらも週1回です

それが決まってから、あらためて商品のパッケージを見ると・・・プラスチックやビニール製品には、ほとんど プラ がついているのね。
スーパーの袋も・・・コレって燃やせても、容器包装プラスチックゴミに出さなくちゃいけないんだよね。

知らなかったなぁ・・・・すでに分別している自治体も沢山あるでしょうが、意識しないと全然気付かないものなんですね。

こうなると逆に、今までのいうところの「燃やせないゴミ」は激減です。

となると、今までの「燃やせないゴミ」を入れていたスペースに「プラ」を捨て、それ以外の燃やせないゴミは別にして・・・ベランダにでも出しとくか。

もーーーー・・・分別が増えるとゴミの置場に困るーーーーー
軽く水洗いして、きれいにしてから出さないといけないらしいし。
でも、まだ無料なので助かった。
隣の市では、燃やせるゴミもみな有料(指定のゴミ袋を使う)なんです。

うん、資源は大切にしなくちゃね。
日常の小さな活動が、大きな地球の未来を守っていく事につながるんだよね。
これについて語りだすと、長くなってしまうので割愛します(^_^;


・・・・・と、ナンダカンダいいつつ、不要な燃やせないゴミは、できるだけ今月中に、まとめて捨てよう・・・と思うのでした。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 24, 2006 10:49:02 PM


PR

Calendar

Headline News

Category

Favorite Blog

HOT ほっと ホッと ♪ぱるさん
*GRASSHOPPER* 雪菜♪さん
ゆ~りんのお気楽日記 お気楽・ゆ~りんさん
風味絶佳の日日 Betty1221さん
Andante hana@pgさん
ひとりごと 窓花227さん
La palette de monde rosa mondoさん
*まめまめこまめ日… まめ こまめさん
Smooch! あんな*)さん

Comments

Betty1221@ いまさら! 今日ひさしぶりにスキャンダル見ました。 …
梨絵夢@ 今頃ごめんなさい; アンダンテさん☆ ドラマ、今夜は新しい…
アンダンテ♪@ おお! そうだったのですね。娘さんからのメール…

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024
December , 2023

© Rakuten Group, Inc.