今を大切に笑って生きる事。

2008/02/06(水)00:11

歯科定期健診●クリーニング

美容~健康-キレイになりたい!(88)

今日は、歯医者の日でした 3ヶ月毎に歯の定期健診に行っている私ですが、 今回は、私の勝手で4ヶ月ブリの歯医者さん。 まずは、いつものように虫歯の有無の確認。 そして歯茎の状態のチェックをしてもらいます。 今のトコロ虫歯もなく、歯茎の状態も問題ないようです なので、早速クリーニング。 水の出る機械で歯石を取ってもらい、歯の表面を磨いてもらいます。 この歯石を取る作業が苦手な私ですが、やはり歯石がついていればついているホド コレも痛く感じるそうで、今回の私は、歯石もあまりついていなかったので 全く痛くありませんでした~ タダ、自分でも気になっていた歯の表面の汚れ。 シッカリ磨いてもらいました。 コーヒーをコヨナク愛する私は、1日に最低2杯は必ず飲みます コレが歯の表面の汚れの原因の1つとなるワケですが、 ナント、汚れのつきやすい人とつきにくい人がいるそうです どうやら私は前者のようです 同じようにコーヒーが大好きな方や、愛煙家の方でも あまり汚れがつかないという方もいらっしゃるそう。 では、市販の歯磨き粉で「コーヒー紅茶にステイン♪」というCMの商品ナドがありますが そういうモノを使っていれば少しはマシにはなりますか? と尋ねてみました。 すると、市販の歯磨き粉や、普段のハミガキで表面の汚れを完全に落とすコトは ホトンド出来ないそうで、あまり期待は出来ないようです。 他にも、例えば歯周病予防や口臭予防、色んな効果を謳っている商品があります。 もちろん、全く効果がないワケではないのですが、 しかしその分研磨剤ナドも多く含まれているとのコト。 歯医者さんでも、研磨剤を全く使っていないワケではないのですが、 やはり、歯石や着色予防にも、定期健診とクリーニングが欠かせないようです。 でも、普通の歯磨き粉よりは、その効果を謳っている分 「少しは」違ってくるかもしれないとのコトでした。 コーヒーは止められないので、シッカリ定期健診&クリーニングに通います 次回は再び3ヵ月後です。 プロフィール記入にご協力お願い致します。 「足跡」pageへ   ↓   ↑         ↑ ポチポチッとクリックお願い致します

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る