リーガオブログ

2006/07/17(月)20:28

中国からのお土産は何がいい?

北京生活(45)

前回のブログを書いた後、友達から「日本に帰ってたの?」と言われたので 文章を改めて確認すると確かに僕が日本に帰ってるように受け取れる書き方でした。 日本には帰っていないので文章一部更新しておきました。 日本には帰っていないのですが 日本に帰るとすると、お土産を何を買うか考えます。 初めのうちは中国茶を買っていました。 ジャスミン茶はいい香りだし、花茶はお湯の中で開くのが面白いしということで いかにも中国っぽい雰囲気がでます。 ですが受け取る方も1回目はお茶でいいと思うのですが 何回ももらっても飽きるかなということで いろいろと見て周り日本でも受け入れられそうな中国のセンスが入ったものを探します。 でもなかなかいいものが見つかりません。 そんななか好評なのは 中国語が出来る人に限って言うと 台湾のトーク番組「康熙来了」のDVD。 これがかなり喜ばれたような気がします。 ・日本では購入しずらい ・台湾芸能人の日頃聞けない話がわかる  (台湾に限りませんが) ・中国語のリスニングの練習にもなる こんな背景があるからだと思います。 これはの流星花園牧野つくし役の徐熙媛(バービィー・スー)の康熙来了。 この康熙来了シリーズ、有名どころの芸能人はけっこう出演しています。 僕も10人分ぐらい買ってとりあえず観ました。 やはり歌や映画・ドラマの姿とは違い素に近い様子が伝わるので意外性もあり楽しめます。 お土産は喜ばれれば何でもいいのですが このDVDは便利アイテムです。 日本からみると中国のどんなお土産が欲しくなるのでしょうか? 人気ブログランキング

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る