続ダーリンのリハビリ日記「本当の回復を目指して」

2005/11/24(木)23:26

今日のリハ

本日のリハビリ(257)

本日の昼リハは歩行器立ち5分3セット、腹筋50回7セット、電気マッサージ、金魚運動と自転車こぎ30分でした。 今日はSさんの都合が悪く、Fさんと私の介助でした。 歩行器立ち5分2セットやった後、3人いないと壁立ちは難しいので、どうしようかと思っていると、ダーリンが「今日は調子いいから歩行器立ちからロフストやってみようか」と言い出しました。 ダメでもともとです。危険だったらすぐやめればよいので、やってみることにしました。 歩行器立ちから私がベルトの後ろを持った状態で、Fさんがロフストを本人に持たせ、ロフストで立たせました。時間は3分と短かったのですが、2セットできました。歩行器からロフストで立つ事ができました! 背筋がまっすぐに伸び、かなりよい感じです。今日は初めてで余裕がなかったので撮影はできませんでしたが、明日は撮影してみます。 その後、しゃがみ姿勢での足首ストレッチ、電気マッサージ、金魚運動で終了しました。金魚運動のあとは、内側にXに重なっていた足首が外側に開き、こわばりがすっかり取れます。 夕食の後、ダーリンお手製のヨーグルトを食べました。 オリゴ糖を入れて食べると毎日快腸です。(写真参照) 10時からBS2で「チェオクの剣」を見ました。香港映画のようなアクション韓国ドラマ(しかも時代劇)で、サスペンスっぽい謎解きもあり、面白いです。ワイヤーアクション満載です。 来週は「大奥」があるので、どっちかをビデオ録画して見るつもりです。 明日は2ヶ月に1回の京都の病院への通院日です。紅葉の季節なので、道が混むでしょうね。ちょっと紅葉が見えたらうれしいんですけどね。 ダーリンの車椅子のタイヤに空気を入れながらぼんやりそう考えています。 (ハァハァ・・・息が切れてます)

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る