テーマ:子連れのお出かけ(8052)
カテゴリ:主婦の生活
私はもう子育てが終わって久しい。
だから最近のママたちとは考え方も暮らしぶりも違うとは思う。 けれどマナーは年代が違っても変わらないはず。 最近、買い物に行って思うことがある。 スーパーマーケットを利用することが多いが、そこに2~3歳の子どもだけがいることがとても多いような気がする。 ママは?というと子どもを1人にしておいて自分だけ買い物をしている。 確かに子どもを連れての買い物は手がかかるし時間もかかる。 だがそれでメイワクするのはお店と周りの買い物客なのだ。 売り物を勝手に触る、パッケージを開けてしまう、店内を走り回って 他の客にぶつかる、などなど。 それは子どもだけでは善悪の判断がつかないから。 ママがついていて教えてあげるのが当然だと思うのだが・・・ もちろんちゃんとしている人のほうが多いと思う。 しかし、毎日のように、放置されている幼児を見るたびにママはどこにいるのだろうと思う。 こういうことを教えていくことは子どもにとっても成長してからのマナーにつながるし、ママにとっても自分の子どもが他人の迷惑にならないようにするというマナーでもある。 まだ小さくて言ってもわからないから、と言って放置していれば、子どもはそれでいいのだと勘違いしてしまう。 ペットでも人間の言葉がわからないからといってしつけをしない、などという人はいないだろう。 ペットと同列で子どもを語るわけではないが、言葉が通じないからと言って しつけができないわけではない、といいたいのだ。 マナーは自然に身につくものではなく、親が教えるものだと若いママたちにお願いしたい。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2005.09.26 18:23:49
コメント(0) | コメントを書く
[主婦の生活] カテゴリの最新記事
|