diary

2006/01/15(日)12:55

たまたま聞いちゃった 結婚式裏話

結婚式のこと(69)

喫茶店のカウンターで隣の席に座った人、《結婚式の司会業の方》でした。 私が一人で喫茶店でコーヒーを飲んでいたら、《司会業の方》が隣に座り、 座った途端、携帯を取り出して《上司らしき人》と会話をはじめたのです。 司会業の方だけあって話のカツレツがよく、隣の私にもよく聞こえました。 「お疲れ様です。  今、○○(←某レストラン名)での人前式 挙式・披露宴が終わって、  近く喫茶店で休憩してるところなんでです・・・はい、大丈夫です。  それが、ちょっとしたアクシデントがあり報告したいと思いまして。」 ”結婚式でのアクシデント?何があったんだろう?”と私は興味をひかれ。 「人前式挙式のリハーサルでは、新郎新婦の結婚指輪がありました。  えぇ、そうです。リングピローの上に確かに結婚指輪があったんです。」 ”結婚指輪?指輪に何かあったの??”と嫌な予感がしつつ更に興味津々。 「リハーサル後の移動の際、担当者が結婚指輪を落としてしまって、  無くなってしまい・・・はい、探し回ったのですが見つからなくて  ・・・結局、新郎新婦入場直前になっても結婚指輪が見つからなくて、  新郎の弟さん夫婦の結婚指輪を借りて挙式する事にしました。」 ”見つからなかったの?新郎新婦、かわいそう。”と私も悲しい気持ちに。 「そしたら、弟さんが新郎新婦の指輪を見つけてくださって。  はい、偶然、弟さんが座った席の下に落ちていたそうなんです・・・」 ”はぁ、よかった・・・結婚指輪、見つかったのね”と私も一安心です。 でも、そのほかにもキャンドルサービスのキャンドルが一つなかったとか、 司会者の方が大事な挨拶で間違えてしまったとか、色々あったみたいです。 しかも、新郎新婦には内緒にしていたらしいのですが・・・挙式の担当者、 実は今回が初めての挙式担当で途中からはパニくって大変だったとか。。。 「はい、最後には新郎新婦も喜んでくださって、いい挙式・披露宴でした。  来週も同じ会場で挙式があるので、次回は気をつけようと思います。」 という事で、《司会者業の方》と《上司らしき人》の会話は終了しました。 たまたま聞こえた話でしたが、自分の挙式の事を思い出し・・・うーん。 結婚式って一生に一度の事だから裏方の方にも頑張って欲しいよなぁ~。 結婚式って色々なアクシデントが起こるものなんだなぁ。 裏方の人達ってこういう会話をしているものなんだなぁ。 ←ポチッとして頂けると、うちの旦那さんがめちゃめちゃ喜びます

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る