319082 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

理系ママのつれづれ日記

理系ママのつれづれ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ぷらぷらごろりん

ぷらぷらごろりん

カテゴリ

フリーページ

2008.06.06
XML
カテゴリ:その他
高校の情報の授業を聞いていて思うのは、
今の子供達は、これが標準になるのだなぁ、ということ。

私なんかの世代より上の親は、
パソコンなんか普通に無かった世代だ。

保育園のお母さんは、働いているのである程度できるが、
小学校のPTAなんかに行くと、
プリントアウト、文書の作成だけでも、
やると感謝されたりすることがある。

その点、今の子供達は、キーボード
ブラインドタッチ当然、
どんなに、できない子でも、
ワードで文章、エクセルで表くらいは作成できる。

この底上げの違いは大きいだろうな。

そして、生まれたときからネットも使える環境。

mkusunokさんのデジタルネイティブという言葉は、
言い得ているな。

ネットの書き込みによる女子高生の自殺の事件だけれど、
詳しいことはわからないにしても
コメント承認制にしなさい というアドバイスはありだろうな、と思う。

見ず知らずの人の書き込みでも傷つくだろうけど、
書き込んだ人間が誰か、うすうすわかる状況で
「死ね」と書き込まれるのはつらい。

まさに、記事にあるコメントの通りだと思う。

「ネット上でのやりとりは文字が中心。声の抑揚や表情などがなく、書き込みの真意は書かれた本人が想像するしかない。気軽に書いた一言が予想外のダメージを与えてしまう可能性もある。思春期の狭い人間関係の中の出来事なら、なおさらショックは大きいだろう」

採用される際に研修があったのだが、
校長が
「女の子と男の子は違うんですよね。」
と話していた。

中学受験して入ってきて、一番心配なことは何ですかって聞いたときに
男の子の一番は勉強がついていけるかどうか、ということだったらしい。
けれども女の子の一番心配なことは
友達と仲良くできるかどうか、ということだったそうだ。

「中には、トイレに一緒に行く子がいるかな、ということで
悩む子もいるんです」
とのこと。

これを聞いた、女子校出身の先生は、
男の校長先生なのに、女子生徒のことをよくわかっていて感動した。
と言っていた。

携帯にしても、女の子のお母さんは、
メールとかの機能があると、
変な女の子同士のわずらわしい人間関係に
巻き込まれるかもしれないから持たせない、
という人もいた。


あまり、考えがまとまらないのだけれど、
ネットの規制法案に関してのシンポジウムの映像でも
時間をみつけて見てじっくり考えていこうと思う。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.06.06 12:30:40
コメント(2) | コメントを書く
[その他] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


携帯電話   あぁさぁ さん
こんばんは。
 私が子供の頃はインターネットもパソコンもなく、コミュニケーションは人と人の直接の付き合いが普通でした。
 我が子が小学校のパソコンクラブでデジカメ画像を加工したり、カレンダーを作成して家で使ったりしているのを見ると、時代の変遷を感じます。

 でも、やはり、人と人の関係は直接対話が一番だと思いますね。

 私も子供には携帯電話は渡していませんし、将来にわたって渡すつもりはありません。「欲しければ自分で働くようになってからにしなさい」と言っています。
 軽薄な(全てがそうではないですが)ネット上の友人よりも、身近な友人との直接的な付き合いを大切にして欲しいな、と思います。
(2008.06.15 01:55:37)

Re:携帯電話(06/06)   ぷらぷらごろりん さん
あぁさぁさん
>こんばんは。

お久しぶりです。なかなか書き込みレスも出来ずにいて申し訳ありません。

> 私が子供の頃はインターネットもパソコンもなく、コミュニケーションは人と人の直接の付き合いが普通でした。
> 我が子が小学校のパソコンクラブでデジカメ画像を加工したり、カレンダーを作成して家で使ったりしているのを見ると、時代の変遷を感じます。

本当ですよね。中高一貫の女子校に行っているのですが、中学1年生で入学してくる子供は、ローマ字入力は普通に出来ていてびっくりします。

> でも、やはり、人と人の関係は直接対話が一番だと思いますね。

直接の対話というのは、相手の顔を見て、こういうことを言ったら相手はどう思うか、反応を見ることが出来ますが、ネットの対話はそれがないから残酷にもなり得て怖いです。

> 私も子供には携帯電話は渡していませんし、将来にわたって渡すつもりはありません。「欲しければ自分で働くようになってからにしなさい」と言っています。

そうですね。(^^)
ただ家族で出かけたときは、あっちこっち興味の向くまま進んでいく子供に、携帯を持って歩かせたい!と思ったりするときもありますが。。。

> 軽薄な(全てがそうではないですが)ネット上の友人よりも、身近な友人との直接的な付き合いを大切にして欲しいな、と思います。

確かにそうですね! (2008.06.17 14:31:50)

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

トップページのピッ… 楽天ブログスタッフさん

私がギャンブル依存… 内藤みかさん

アリウムネギの日記 アリウムネギさん
T's Relaxation Cafe tamaevoさん
☆☆倫敦+華盛頓 あれ… fumi fumiさん

コメント新着

くぅ汰♂@ Re:いよいよですねぇ、スターウォーズ(07/09) 右の女子高生の名前分かりますか?
ぷらぷらごろりん@ Re[1]:あごらー2010で(11/21) コメントありがとうございます。 関係者…
Hemosritus@ Re:あごらー2010で(11/21) 企画に少しかかわった者として、記事に感…
アリウムネギ@ Re[1]:今日読みました。(03/31) だんなは多分少年野球付き添いなので下二…
ぷらぷらごろりん@ Re:今日読みました。(03/31) アリウムネギさん >新学期始まった今は…

© Rakuten Group, Inc.