りきりき元気です!

2005/02/10(木)00:14

指切った&千の風になって

昨日、夕飯の支度をしてる時、トントントントンと調子よくにんじんを切ってたら、 ぐさっ とやっちゃいました。肉が少し削げ落ちました・・・・・・・(TT) 左の人差し指です。 痛くはなかったんだけど、「指を切ってしまった」という事実にショックだったのと、血が止まらなくなったのに困った。 絆創膏を貼っても血がにじみ出てきてしまう。なので何度も張り替える羽目に。結局絆創膏を二重に貼って、指の付け根をも絆創膏で止血する感じにグルグル巻きました。 実はこの前の日曜日に今までの包丁をお店に研ぎに出したのです。 あまりにもボロボロになってしまってたので、自分ちじゃ直せないと思ったから。 4~5日かかるというので、代わりの包丁を購入しました。やっぱり新しい包丁は切れる切れる!! パパに「指切るなよ~」と言われ、「ばかねえー、切る訳ないじゃん!知ってる?切れない包丁の方が危険なのよー。」と言った矢先での出来事。 仕事から帰宅したパパに「指切っちゃった・・・クスン」って言ったら無言で笑われた (-_-;) 「やると思った?」「うん。想像通りや。」「・・・」 今日も血が止まらない。こりゃ、治るのに時間かかるなー。 夜になって、やっと止まりました。 右手は右手でささくれがひどくなって、指先がパカっと割れる感じになってしまって、イタイイタイ。 なんで右手も絆創膏だらけ。 たかが絆創膏でも、これだけ貼ってあると意外に不便です。 ところで、力斗が亡くなってから、Sママさんに「千の風になって」という本を頂きました。 有名なので、知ってる方も多いと思います。 これは外国の詩なのですが、日本語訳した新井満さん夫婦が今日NHKに出るというので、見ました。 歌も披露してました。 なんだか心にじーんときて涙が。 フリーページに詩を載せておきましたので、興味のある方は見てくださいね! そうそう、力斗のお供え物のりんごがたくさんあるんだけど、食べるのが追いつかなくてだんだんダメになってきた。 とうことで、今週末はパパが「アップルパイ」を作ってくれるそうです。楽しみです(*^^*)

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る