580732 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

りきりき元気です!

りきりき元気です!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Favorite Blog

dアカウントを発行し… quanta511さん

たまごから かなしゃん♪さん
りばーす☆りばーす 岩瀬深月さん
さっちとゆうゆうの… さっちとゆうゆうのママさん

Freepage List

力斗妊娠中


1~4ヶ月目(スキーの巻)


5~6ヶ月目(ディズニーシーの巻)


7ヶ月目~臨月(状況一転・・・の巻)


力斗出産


力斗出産後


力斗の病気について


力斗の耳


遺伝子


喉頭軟化症


りきとママの心の変化


1.りきとママ入院中


2.退院後 


3.気が狂う


4.復活


5.現在


先天異常を有する親の心理


りきとママの力斗出産後の日記


工事中


エッセイ:*.;".*・;・^;・


幸せについて


幸せぶる


笑顔は武器


母は強し


生かされている


感銘を受けた素敵な詩


親の思い


わたしがあなたを選びました


千の風になって


お勧めの本(思いついたら更新)


力斗の死


1月3日(その1)


1月3日(その2)


1月4日(その1)


1月4日(その2)


1月4日(その3)


お通夜の日


お葬式の日


力ちゃんへの手紙


力斗からもらったもの


パパのHP


私の後悔と懺悔


その後のママの気持ち


ママの気持ち(2005年3月28日)


ママの気持ち(2005年4月15日)


ママの気持ち(2005年5月20日)


ママの気持ち(2005年12月31日)


かわいい力斗♪(写真)


力斗からの手紙


その2


私の不思議な話


二人目を妊娠するにあたって


1~4ヶ月


5ヶ月


6~7ヶ月


8~9ヶ月


臨月


菜々子出産


羊水検査


妊娠した時のこと


工事中


工事中


ふと思ったこと


必死に生きようとする赤ちゃん


力斗命日


2006年(1年後の命日)


Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Recent Posts

Shopping List

2005年03月22日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日は3時から妊婦検診でした。
ラッキーなことに、天気は曇り。そして少し雨。
「良かった~~」と花粉症の私はほっとしました(笑)


体重はなぜか2週間前よりも1キロ減。
検診に行く前に人が来てて、お昼を食べそこねたせいかも?
タンパクもむくみもなし。やったー!


チビちゃんの心臓の異常もなし。部屋は四つにちゃんと分れてる。
発育も順調。標準通り。

「ああ、良かった~(^^)」

と思った後、先生が、「ちょっと待って」とまたエコーを見始めた。

なんだなんだ?と思ったら、前々回の時に首の血管が見えたので、心配なのでまた確認させてくれ、という事だった。


首の血管???なんの事だ?むくみの事?でも胎児の首のむくみって、もっと初期の事じゃなかったっけ??むくみ=染色体異常?

と頭の中で速攻考える。


「あー、なんともありませんでした。消えてました(^^)」と先生。
「なんか異常があったんですか?」
「いや、すぐ消えれば問題ありません(^^) 検診中にはこういうことはよくあります」
「どういう問題ですか?」
「脳がね・・・。でもなんともありませんから。」
「はあ」


またか?と思った。
脳?心臓病も大変だけど、脳障害も大変だぞ!
先生は大丈夫と言ったけど、ちょっと信じられない。
でもこれ以上突っ込まなかった。

首の血管が見えるとこういう病気の可能性があると、はっきりとことん言って欲しかったなあ。はっきり言ってくれた方が、傾向と対策が練れる。
まあ、普通は言わないか。私は慣れてるけど・・・^^;


チビはお腹の中で元気いい。

でも生まれるまでは安心できない。
生まれてからも安心できないかな。

生まれてまた泣かないとか、NICUに連れて行かれてしまうとか、そんなことになりませんように!
ああ、今度こそ普通に産みたい。
人一人普通に生まれるって事は、ものすごいことなのに、なんで皆ぼんぼん普通に産んでるんだろう???







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年03月22日 18時53分19秒
コメント(10) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.