580698 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

りきりき元気です!

りきりき元気です!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Favorite Blog

dアカウントを発行し… quanta511さん

19歳になりました koike*さん

たまごから かなしゃん♪さん
りばーす☆りばーす 岩瀬深月さん

Freepage List

力斗妊娠中


1~4ヶ月目(スキーの巻)


5~6ヶ月目(ディズニーシーの巻)


7ヶ月目~臨月(状況一転・・・の巻)


力斗出産


力斗出産後


力斗の病気について


力斗の耳


遺伝子


喉頭軟化症


りきとママの心の変化


1.りきとママ入院中


2.退院後 


3.気が狂う


4.復活


5.現在


先天異常を有する親の心理


りきとママの力斗出産後の日記


工事中


エッセイ:*.;".*・;・^;・


幸せについて


幸せぶる


笑顔は武器


母は強し


生かされている


感銘を受けた素敵な詩


親の思い


わたしがあなたを選びました


千の風になって


お勧めの本(思いついたら更新)


力斗の死


1月3日(その1)


1月3日(その2)


1月4日(その1)


1月4日(その2)


1月4日(その3)


お通夜の日


お葬式の日


力ちゃんへの手紙


力斗からもらったもの


パパのHP


私の後悔と懺悔


その後のママの気持ち


ママの気持ち(2005年3月28日)


ママの気持ち(2005年4月15日)


ママの気持ち(2005年5月20日)


ママの気持ち(2005年12月31日)


かわいい力斗♪(写真)


力斗からの手紙


その2


私の不思議な話


二人目を妊娠するにあたって


1~4ヶ月


5ヶ月


6~7ヶ月


8~9ヶ月


臨月


菜々子出産


羊水検査


妊娠した時のこと


工事中


工事中


ふと思ったこと


必死に生きようとする赤ちゃん


力斗命日


2006年(1年後の命日)


Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Recent Posts

Shopping List

2006年04月26日
XML
カテゴリ:菜々子育児日記
早いもので、10ヶ月になりました。

最近の菜々子の様子。 

体重・・多分7キロくらい。
身長・・うーん、わからん。70センチはないと思うが。

ハイハイは高速化しました。
以前自力で2~3秒立ったけど、最近は立ってません。

離乳食は3回食。
ちょっと前はがっついて食べてたけど、ここ2~3日、また食べなくなりました。
色々な人に話を聞くと、食べる時期と食べない時期の波があるそうです。
また食べるようになるかなー・・
BFコーナーでもらった紙に、「7ヶ月を過ぎたらスプーンを2本用意して、1本は持たせましょう」と書いてあったのでそうしたら、最初はおもちゃみたいに扱ってたけど、最近自分で食べ始めました。
当然上手く出来ないけど、自分で食べたい意欲だけはあるみたいです。
手づかみ食べはマスターしました。

好きな食べ物はバナナ。バナナを見せると飛んできます。
好きなBFはキューピーの瓶のやつ。目を輝かせて食べます。

水分は相変わらずおっぱいだけ。他の水分はイヤみたいです。
当然ストローもコップもマスターしてません。
あきらめました。少ししたらまたチャレンジします。

トイレトレーニングの第一歩として(?)、私がトイレに入る時、一緒に連れてってます。
まずは見本を・・・と^^;ハハハ

後追いは相変わらずすごいです。
人見知りはまだするけど、前に比べたら楽になりました。
あと、私がいなくなると大泣きします。

昼寝は午前中1回と午後1~2回。
大体10時からと2時からと5時からですが、日によって違います。
昼寝はおんぶや抱っこ、もしくは車の中(チャイルドシート)じゃないと寝ません。

お風呂は7時に入れようと思うけど、私の都合(見たいテレビがあったりとか)で8時になったりしてる。
だんだんアバウトになってきてます。

寝る時間は9時に寝かしたいけど、10時とか11時とかの日もある。
最近なぜか寝つきが悪く、ぐずぐずしてなかなか寝ない。
それも抱っこしてないと起きちゃう。
夜中もぐずぐずしてる時とかあって、昨日もちょくちょく起きてました。
ちなみに寝かす時は添い乳です。
放置すると、立ち上がったり、四つんばいになってハイハイし始めます。
一人で寝る日はまだまだ先?

好きな番組は「いないいないばぁ」と「おかあさんといっしょ」。
あと、弘道お兄さんが出てるアリコのCM。やっぱ弘道お兄さんは偉大だ。

パパー ママー(まんまー?)と言うようになりました。
私に向かってもパパ、パパに向かってもパパと言ってるので、意味はわかってないみたい?

一芸もできるようになりました。
「べー」と言ったり、私が舌を出したりすると、菜々子も舌を出します。
「ばんざい」と言うとばんざいします。
なんとなく拍手もします。
バイバイもするようになりました。「おかあさんといっしょ」が終わると、テレビに向かってバイバイしてます。

ばあばが大好きです。私よりも好きかも?


はげちょびんだった頭が、少しふさふさしてきました(*^▽^*)





・・・・って感じかな~





午前中、近所のママさん達と立ち話してました。
皆2~4歳の子がいるママさんなんだけど、
「菜々ちゃんくらいの時が一番楽よーー」と言ってました。
話を聞いてると、確かに大変みたいです。どんどん大変になっていくようです。
2歳になるとイヤイヤ期になって、ほんとてこずるとか。
口が聞けるようになると生意気なこと言うし。
毎日怒鳴ってばっからしいです。

独身の頃って、主婦のイメージってグータラなイメージだったんです。
テレビの影響ですね。
でも、実際は違う!!
子供産む前は、、子供と遊んでばっかで暇そう~いいな~って思ってたんだけど、そんなことない。

ママさん達は、いかに大変かと言うことをとくとくと言ってました。
「保育園に入ったから、やっと楽になったわよ」
とあるママさんは言いました。

世のお母さん方は皆頑張ってるんだなーー
よし、私もその仲間入りだ!と思いました。





関係ないが、パソコンのディスプレイが末期状態になったので、液晶に買い換えました
(実はずっと画面が黄色状態でした^^;)
ああ、なんて見やすいんでしょう~
そして綺麗な写り!!
快適だわ~♪








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年04月26日 11時58分12秒
コメント(14) | コメントを書く
[菜々子育児日記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.