580917 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

りきりき元気です!

りきりき元気です!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Favorite Blog

スイーツパークむさ… quanta511さん

たまごから かなしゃん♪さん
りばーす☆りばーす 岩瀬深月さん
さっちとゆうゆうの… さっちとゆうゆうのママさん

Freepage List

力斗妊娠中


1~4ヶ月目(スキーの巻)


5~6ヶ月目(ディズニーシーの巻)


7ヶ月目~臨月(状況一転・・・の巻)


力斗出産


力斗出産後


力斗の病気について


力斗の耳


遺伝子


喉頭軟化症


りきとママの心の変化


1.りきとママ入院中


2.退院後 


3.気が狂う


4.復活


5.現在


先天異常を有する親の心理


りきとママの力斗出産後の日記


工事中


エッセイ:*.;".*・;・^;・


幸せについて


幸せぶる


笑顔は武器


母は強し


生かされている


感銘を受けた素敵な詩


親の思い


わたしがあなたを選びました


千の風になって


お勧めの本(思いついたら更新)


力斗の死


1月3日(その1)


1月3日(その2)


1月4日(その1)


1月4日(その2)


1月4日(その3)


お通夜の日


お葬式の日


力ちゃんへの手紙


力斗からもらったもの


パパのHP


私の後悔と懺悔


その後のママの気持ち


ママの気持ち(2005年3月28日)


ママの気持ち(2005年4月15日)


ママの気持ち(2005年5月20日)


ママの気持ち(2005年12月31日)


かわいい力斗♪(写真)


力斗からの手紙


その2


私の不思議な話


二人目を妊娠するにあたって


1~4ヶ月


5ヶ月


6~7ヶ月


8~9ヶ月


臨月


菜々子出産


羊水検査


妊娠した時のこと


工事中


工事中


ふと思ったこと


必死に生きようとする赤ちゃん


力斗命日


2006年(1年後の命日)


Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Recent Posts

Shopping List

2008年04月16日
XML
カテゴリ:りきとママの生活
予定日まで、あと8日。

力斗の時は2週間遅れ、菜々子の時は翌日。
今回もすごく早くなることはないでしょう~。ということで、予定日まで予定がぎっしりです(笑)
菜々子のお世話をする限り、ゆっくりなんてできないし、家にいる方が辛いし^^;

私のお腹はかなり大きいみたいで、「双子?!」と言われてしまいました^^;
力斗とナナコの時も同じこと言われたけど(笑)

ま、それはいいんだけど、

今日近所の人何人かに、「二人目は早いよー」とか「二人目は体型戻るの大変よー」とか言われて、悲しくなりました。

だって、その人たちは、力斗の事知ってるのに・・・。

「3人目なんですけどー」と言いたかったけど、その場の雰囲気とかもあって言えず・・・

私、3人目出産なんですよ!!!

心の中で叫びました。

皆、目に見えない人はカウントしてくれないの???

と、他人に要求しても無理な話・・・・・

でもいいんです。私の心の中では存在してるから。きっとパパや祖父母の心の中にも。









さっき力斗の写真を見てました。


超かわいい・・・・・・


1歳3ヶ月で亡くなったんだけど、1歳3ヶ月って今振り返ると赤ちゃんみたいでかわいい・・
それも力斗は4キロしかなかったから、小さくてほんと赤ちゃんみたいで。

そんな小さなかわいい存在が、難病と闘って天使になって・・・・・。辛かったと思う。

力斗の顔はナナコとそっくりで、呼吸器をつけて頭や手を縛られてる力斗を見ると、ナナコとかぶる。

だから余計写真を見るのが辛くて。途中で見れなくなりました。



力斗とナナコはそっくりで、きっとお腹の赤ちゃんも似てるんだろうなー。兄弟だもんね。

力斗は天使になってしまったけど、力斗とそっくりの兄弟はこれから命を繋げていくだろう。

どうか、力斗の分まで健康にすくすく育って、長生きして欲しい。だからお腹の赤ちゃんも無事生まれて!






~~~~~~~

週末は出産準備しなきゃ^^;

ベビーシートをリサイクルショップで買って、赤ちゃんの服も洗って(でも花粉症が終わらないと外干しできないからどうしよう~)、あと何すりゃいいんだ?母乳パットでも買っておこうかな。

ぐらいかー

長袖パジャマはママ友から借りたし、あとはベビーベットをパパに組み立ててもらおう~。ま、これは出産してからでも間に合うけど(笑)

あ、あとはナナコの実家お泊りセットか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年04月17日 01時25分50秒
コメント(0) | コメントを書く
[りきとママの生活] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.