961619 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

オランダから普通の暮らしつづり。

オランダから普通の暮らしつづり。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

luca7

luca7

カレンダー

お気に入りブログ

花結び ひと結び … まさみ2008さん
話したいこと日記 triyoshiさん

コメント新着

luca7@ Re[1]:人が多い。(08/24) madamyukaさんへ こんにちは。 お嬢様、よ…
madamyuka@ Re:人が多い。(08/24) 日本へ。。。お帰りなさい! わが娘もやっ…
luca7@ Re:はじめまして(08/11) madamyukaさんへ コメントありがとうござ…
madamyuka@ はじめまして はじめまして FC2ブログ【あいもかわらず…
luca7@ Re[1]:見逃していた風景。(05/27) Tokotokoさんへ お久しぶりです。 Tokotok…

フリーページ

ニューストピックス

June 28, 2018
XML
みなさま こんにちわん。

しみしみと足元が冷えるような日が続いていたんですけど、
今日は朝から お天道様がキラキラして 夏日の予感。

こんな日は、ご近所さんから必ずといっていいほど「BBQ」の
肉の匂いが漂ってきます。匂いでご飯が食べられそうです。(笑)

さて、
先日の話。

朝から ガーガーと機械音がして何やら騒々しい。
「なんやさ」と思いながら外を見ると レッカー車(?)に乗った作業員が
街路樹をバサバサと剪定していました。

切った枝は、容赦なくそこら中に落ちてきて
街路樹前の家の庭やら車の上やら 落ちまくっています。
(もちろん後でちゃんと掃除してくれました)

私の車の上に 大きな枝が落とされたらたまらんので 移動しようと
慌てて外に出ます。
出勤前のオットの車は、作業車にブロックされて 出られない。
「あと15分で移動するから待ってちょ」とおじさん。
(アサノ15フンハ イノチトリ〜〜)

そんな調子で 作業は木から木へ 我が家の通りだけで小一日かかって続きました。

何の連絡もなく道が塞がれ、車庫を塞がれ
出勤どきの忙しい時間に「待て」と 指示され。。。


いやしかし..........やってもらっているのだから、文句は言えません。

街路樹の剪定は 大木が茂るこの町の大切な暮らしの仕事。

で、

ふと、

日本の実家で同じようなことがあったのを思い出しました。

月に一度の燃えないゴミの日。
古紙回収のトラックが住宅街で作業中のこと。
一台の軽自動車がやってきて、やおら その収集車にクラクションを鳴らしました。
ビービー。「通れへんやんか、ワレ」と 言わんばかりのクラクション。

偶然見かけた私は 「あの運転手 アホちゃうか」と思いました。

この車は遊んでいるわけじゃない。我々が出したゴミを回収してくれているわけで。
その状況がわかっているのに、クラクションを鳴らすアホ運転手。

と、思ったところスグ、回収中のおっさんが

「こっちは仕事してんじゃい。待たんかい!」と 叫びました。

おおお〜っ。よう言うた!! パチパチパチ。

ちょっとガラ悪かったけど、そのおっさんはまっこと正しい。

そうでなくっちゃ。そう。 働く人はえらいんです。 
日本では、 いつも 謝ってばかりの行政や公共の働く人たち。

たまには、こんな風に「それがどーーーした。」と イカってもいいと
私は思います。


作業優先。ご迷惑おかけしてます感ゼロのオランダ式は 
もちろん ときどき 困ることあるけど、
それでもいいのだ。と 思います。






てなわけで。

いつもありがとう。
人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 海外生活ブログ オランダ情報へ
にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  June 28, 2018 05:54:15 PM
コメント(1) | コメントを書く
[オランダ暮らしのなかで。] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:自分でできないことをやってもらうことへの気持ち。(06/28)   BBrush さん
Think: ... "Expatriation Allowance" ... "Expatriation Allowance" ... (July 1, 2018 12:58:35 AM)


© Rakuten Group, Inc.