不良親父の楽笑人生

2006/01/09(月)01:53

スノボ~へ

なんとなく独り言(34)

2年振りにスノボ~をやってきました。 仕事でお世話になっている保険屋Tさん家族と、元同僚3人+1の11人で アルツ磐梯へ行ってきました。 ウチの娘リナッペ(10才)はスノボー初体験。 130cmのカワイイburtonの板をレンタルして特訓開始! 転び方を教えて、緩斜面を歩いて登りまっすぐ降りる、転んで止まる。 最初こそビビッていたのに、雪の上なら転んでも痛くないことに気付くと 「リフトで上に行きたい!!」 一番短いリフトで中腹まで上ってみることに さっきとは違いかなり急な斜面にビビリながらも、必殺『お尻ブレーキ』 を多用しつつも下まで降りました。 調子に乗って2本目はゴンドラで最頂部まで上ることに ところが頂上付近は吹雪いていて、雪の顔面攻撃にリナッペは一発KOされ てしまいました。 仕方なくリナッペはオレが抱っこで、リナッペの板は嫁が持って滑り降り 中腹部からリナッペの練習再開!! 同年代の子供が滑って行くのを見て、闘志に火がついたようです!! 思い通りに滑れなくて、べそをかきながらも必死に一人で雪と格闘していま した。 昼休憩のあと、リナッペは 「もう一回最初に乗ったリフトでうえに行く!!」 とやる気満々!! てっきり、午後からはソリ遊びかと思っていたので嬉しい計算間違いです。 板を履くのも一人で出来るようになり30分ごとに『お尻ブレーキ』の数も 減り、満足顔でした。 久しぶりに、仕事のことを忘れて遊んでしまったいい休日でした。 今シーズンもう一回連れてきてあげたいなぁ

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る