りみCAR-STYLE~クルマと映画と男と女?

2007/07/31(火)18:41

『最後の晩餐 平和主義者の連続殺人』

映画&DVD(320)

キャメロン・ディアス主演、なのに、全然知らなかった作品(笑)。 しかも、ブラック感に溢れるコメディ! どうやら、日本では、劇場公開されてないみたいデスね。 DVD 最後の晩餐 平和主義者の連続殺人 【シネマ・ザ・チョイス 第8弾】 (8/29 発売予定) 原題は“THE LAST SUPPER”。 “平和主義者の連続殺人”って副題は、邦題のみ。 でも、この副題ってのが、ジャストフィットなんだなぁ~(笑)。 共同生活をするリベラリストの5人の大学院生たち。 彼らは、ゲストを招いて、食事をしながらディスカッションする。 この議論のジャンルというのが、また多岐にわたっていて面白い(笑)! そして、そのゲストは彼らの主義に合わなければ、正当に理由をつけられて、殺されてゆくのデス。 彼らはなんといっても、“平和主義者”なのだから(笑)! 映像には、フランソワ・オゾン監督の『8人の女たち』のような、“舞台的な雰囲気”がある。 もしかすると、とぱーずが不勉強なだけで、この『THE LAST SUPPER』という作品、舞台化されているのかもしれない。 そう感じるほど、この作品のストーリーは、限られた空間の中で繰り広げられていた。 そして、この作品には、“トマト”がキーアイテム?として登場しているけれど、このブラック・コメディは、もしかすると、『アタック・オブ・ザ・キラー・トマト』へのオマージュなのか(笑)!?なんて感じてしまった(笑)。 とにかく、トマトがよく育つわ、増えるわ(笑)! ちなみに、この作品のエンディングテーマ『TOP OF THE WORLD』は、最近ではサントリーのCMでも流れていましたが、その他にもTVでよく耳にする曲で、“少年ナイフ”という日本人ガールズバンドがコピーした、カーペンターズの名曲デス♪ 映画『WILD SPEED』でも使用されているようですネ☆

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る