里山暮らし、ときどきヨーロッパ・ロングステイ

2005/11/03(木)07:48

★オマケ・ナポリ番外編

サルデーニャの青い風(73)

ガイドさんの裏話と、 カプリ島に行かれた方の話。 今、日本からのイタリア観光ツアーの目玉は、 カプリ島(青の洞窟)見学と ミラノの最後の晩餐(レオナルド・ダ・ビンチ) カプリ島観光で明暗を分けるのはお天気です。 青の洞窟は入口が狭いので波が高いと中止になります。 中止の決定は当日。空振りになることもあるとのこと。 300人~400人のお客さんを 6人づつ手漕ぎの小船に乗り換えさせるので、 二時間待って見るのは30秒といったところらしいです。 トモコさん情報の3分よりまだ短い? 最後の晩餐は、教会食堂の壁画の鑑賞。 修復完了後の今は完全予約で可。 一回25名15分間の入替えだそうです。 個人で行かれる時は予約を忘れないように とのことでした。 それにしても、スパゲティのCMと ベストセラーの本「ダ・ビンチ・コード」の 恩恵は大きいと思われるイタリアです!

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る