ロンドン日常編(旧ドイツいろいろ編)

2008/07/12(土)07:51

今日の出来事

ドイツ日常生活(156)

フィットネスの帰りにスーパーでこんなものを買いました・・・ 大阪・・・なぜに大阪なのか・・・BANSAI MIX・・・ばんさいってなんだろう?ばんざい?? ところで今日、フィットネスでこんなことがありました。いつものようにメニューに組まれた器械をこなしていたところ、腕の筋肉を鍛える器械がふさがっていたため、空くまで違う器械を使いながら待っていました。 しばらくしてやっとおじさんが終わったようなのですが、なんとこのおじさん、持参タオルを使わずに直接器械に腰をかけていたにもかかわらず、使った後に腰掛を拭かずに行ってしまったのですが、腰掛にはおじさんの汗が・・・ 仕方なく、備え付けの紙と消毒薬で腰掛を拭いて自分のタオルを腰掛にかけました。直接タオルをかけたらおじさんの汗を吸い込んでしまいますしね・・・そしていざ私が器械を始めてワンセット20回を終えると、先ほどのおじさんが戻ってくるではないですか。 なんだろうと思ったら、なんとおじさんは「後どのくらい使うの?1分?2分?3分?」とか聞いてきたのです・・・私はまだ器械を使い始めて3分くらいしか経っていないのに・・・長々と使っていたならわけでもありませんし、おじさんも自分がさっきまで使っていたので私が始めたばかりだということくらいわかっているだろうに・・・1分って・・・??? とりあえず、今始めたばかりですからもう少しかかりますと言って2回目のセットを始めたところ・・・なんとこのおっさん・・・じゃなくておじさん、私の真正面に座ってじーーーーーっとこっちを見ているんです・・・不気味なんですが・・・・ 私が腕を上げ下げ頑張っているのを、ずぅっと2メートルと離れていない真正面からじろーっと見られたらたまらないですよねぇ・・・あまりにも居心地が悪いので、すぐにやめて紙でまた腰掛を拭いていると、おじさんがやってきて「拭かなくていい」だって・・・拭くのが常識なんですけど・・・?? その後、腹筋コーナーに移動して、腹筋のワンセット20回を終えてふと先ほどの器械のほうを見て唖然としました・・・なんとそこには・・・もうおやじ・・・じゃなくておじさんはいなくなっていたのです。そう、私のことをどかしておきながら、ものの5分もしない間にまたどこかへいったようです。 いったいあのおじさんはなんだったのでしょうか?嫌がらせ・・・??本当に不気味だったのですが、その後も、金髪のおねえさんのお尻をじーっと見ていたので、もしかしたらフィットネスに来る目的がちょっと違うのかもしれません・・・ さて、家に帰ってクリスチャンに上記のことを報告すると、クリスチャンは「もしかしたら彼が使った後に(私が)腰掛を拭いていたから頭にきたんじゃない?」というのですが、自分の汗を拭かないでいくほうが悪いと思うんですが、そんなこと頭にこられてもねぇ・・・ ま、そんなおじさんはどうでもいいんですが、クリスチャンからもちょっとした衝撃的な報告がありました・・・それは・・・ってもったいぶるほどのことではありませんが、先日、晴れてカップル誕生となったばかりのオーストラリア在住のR君・・・どうやらもう別れてしまったとか・・・ というのも、二人仲良くオーストラリアへ帰ったのは今月の3日だったのですが、その後、ドイツでの和やかムードはどこへやら、急に彼女がオーストラリアでの生活に不安を感じてしまったようで、当初は捨てる予定だった帰りの航空券を使ってアメリカに帰ってしまったそうです・・・ そういえば、私がドイツに来たときも片道航空券が高かったので往復の格安航空券を買い、帰りの便に乗らなかった(捨てた)ことがありました。あのときもし、帰りの便で日本に帰っていたら、私は今頃どうしていたことでしょう・・・??? きっと西武デパートの夏のバーゲンに行っていたでしょう・・・お買い物!!!って、そんな・・・??

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る