ロンドン日常編(旧ドイツいろいろ編)

2010/09/04(土)07:30

これで車道を走るんですか・・・???

イギリス暮らし(49)

我が家の近くをてくてくと歩いていたときのこと。突如、私の目に飛び込んできたのは・・・まるでおとぎ話のような光景!!!まさにシンデレラの世界~ 白馬に引かれたガラスの馬車・・・    ちなみにここ、目の前はバスが何路線も走っている大通り・・・そして、馬車の向こうに写っているのは、教会のように見えますが、実はこのエリアのカウンシル(日本でいう役所みたいなところ)の建物です。 詳しくはわかりませんが、この教会風建物の隣に新しいカウンシルのビルがあるので、こちらはいわゆる旧館みたいなところかなと・・・役所での結婚の宣誓式はこちらでやっているようで、時々ウェディング風の人々を見かけることはありましたが、こんな馬車は初見です! それにしても、白昼、街中にいきなり白馬が現れるだけでも驚きですが、この馬車がまたすごいですよね・・・乗ったら壊れそうですけど・・・ さすがにまわりにいた人々も、こぞって携帯のカメラ機能を使い、写真を撮っていましたよ。危険きわなりないですが、車を運転しながら写真を撮る人までいて・・・ロンドナーにとっても、これは非日常的な光景なのでしょうね・・・ しばらく、その他大勢の見物者たちとボーっと立っていたら、お待ちかねの(?)花嫁さんが建物から出てきました。すごーーーーく可愛い黒人の女性でしたよ!こんなオプションがあるなら、私ももう一度結婚式がやりたくなりました! 今年の秋で結婚5周年となるので、この馬車、お借りしようかしら・・・??高そうなので白馬は1頭で・・・って、1頭で二人乗ったら動物虐待ですね・・・

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る