オイラのブログ(『WALKERAとV911と瓦斯風呂』の『改造と修理』が好きなの)

2015/10/18(日)21:59

AR製KG9のフォロアーが見つかったんで、気を良くしてKG9分解したのはココだけの話で〜

瓦斯風呂、修理改造(173)

↑題名が長い? で、何処に有ったかって言うと〜 M4の林の中……… 落っことした時に、意外と近くでコロコロって音がしてたよな? と、念の為に林の中を覗いてみたら〜有ったってしだい で、コレに気を良くして〜 多少暖めたくらいぢゃぁチッともマトモに動かないAR製KG9を分解っ! チューン出来るならやってしまおうっ!って分解してみた〜 先日分解したマルゼン製KG9とは〜 分解図を見る限り………デッドコピー……… もっともピストンカップはオーリングタイプっぽい なので、リコイルがマトモになるように気密UPも難易度低いし〜 早速手順通りに〜 ↑一番前のピン抜いて、フロントサイト外して、ケツのネジ外す〜 ↓マルゼンと全く同じっぽいよね〜 ↓で、分解途中でマルゼンと違う処〜 ↑マルゼンには無いフル/セミセレクター ココに嵌ってるツマミが油断すると飛びます………近くに着地、ラッキー ↓チャンバーカバーもそっくり、でもネジは少ない、 ↓で、エンドプレートの固定方法がちと違う、ってか部品の大きさが違う ↑トリガーメカ、セミオートが実装されてます セレクターでトリガープル量を規制、フルに引き切るとストッパーが持ち上がるのです ↓シリンダー周り〜 で、リコイルムーブウェイト(勝手に命名)も真似っこ〜 ↑↓この動きがリコイルを増強するる?の? で、マルゼンには無かったような気がするのが ↓シリンダー戻し用のスプリング ↑コレ有ったっけか? シリンダーを抜いたら、ピストンカップのお出まし〜 やっぱりオーリング式〜 で、このオーリングとオーリングが嵌ってる溝がルーズ過ぎ……… オーリングが自由に歪みます ココにリコイルの弱さが有るのでは?と睨み 溝底にアルミテープを貼ってみました ら、気持ちピストンの動きがキツくなった気がしたので元に戻し〜 ちなみにマガジンの比較〜(右側がAR製) ↑ARマガジンでマルゼン本体側は可動しました が、ルートパッキンが違いますねぇ〜 で、他の部位はクリソツ〜 ↓で、どちらにも楊枝を刺してスライドストップをキャンセルしてます で、ピストンのオーリングを少し膨らませてみたんですが〜 アイモカワラズ、まともにブローバックしない……… 真夏の炎天下待ちですかな〜 まぁフォロアー出て来たから、多少の事はイイやっ! ちなみに同僚からマルゼン製KG9を譲ってもらえる事になったのはココだけの秘密です〜

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る