1861114 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

オイラのブログ(『WALKERAとV911と瓦斯風呂』の『改造と修理』が好きなの)

オイラのブログ(『WALKERAとV911と瓦斯風呂』の『改造と修理』が好きなの)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
April 20, 2015
XML
↑題名が長い?

で、何処に有ったかって言うと〜
M4の林の中………
落っことした時に、意外と近くでコロコロって音がしてたよな?
と、念の為に林の中を覗いてみたら〜有ったってしだい

で、コレに気を良くして〜
多少暖めたくらいぢゃぁチッともマトモに動かないAR製KG9を分解っ!
201504202346_2429_iphone.jpg
201504202330_5368_iphone.jpg
チューン出来るならやってしまおうっ!って分解してみた〜

先日分解したマルゼン製KG9とは〜
201504202331_4637_iphone.jpg
分解図を見る限り………デッドコピー………
もっともピストンカップはオーリングタイプっぽい
なので、リコイルがマトモになるように気密UPも難易度低いし〜

早速手順通りに〜
201504202330_6948_iphone.jpg
↑一番前のピン抜いて、フロントサイト外して、ケツのネジ外す〜
↓マルゼンと全く同じっぽいよね〜
201504202330_4882_iphone.jpg
↓で、分解途中でマルゼンと違う処〜
201504202330_6855_iphone.jpg
↑マルゼンには無いフル/セミセレクター
ココに嵌ってるツマミが油断すると飛びます………近くに着地、ラッキー
↓チャンバーカバーもそっくり、でもネジは少ない、
↓で、エンドプレートの固定方法がちと違う、ってか部品の大きさが違う
201504202330_4263_iphone.jpg
201504202330_8351_iphone.jpg
↑トリガーメカ、セミオートが実装されてます
セレクターでトリガープル量を規制、フルに引き切るとストッパーが持ち上がるのです
↓シリンダー周り〜
201504202330_6194_iphone.jpg

で、リコイルムーブウェイト(勝手に命名)も真似っこ〜
201504202330_8517_iphone.jpg
↑↓この動きがリコイルを増強するる?の?
201504202330_7687_iphone.jpg

で、マルゼンには無かったような気がするのが
↓シリンダー戻し用のスプリング
201504202330_5725_iphone.jpg
↑コレ有ったっけか?

シリンダーを抜いたら、ピストンカップのお出まし〜
201504202330_5852_iphone.jpg
やっぱりオーリング式〜
で、このオーリングとオーリングが嵌ってる溝がルーズ過ぎ………
オーリングが自由に歪みます
ココにリコイルの弱さが有るのでは?と睨み
溝底にアルミテープを貼ってみました
ら、気持ちピストンの動きがキツくなった気がしたので元に戻し〜

ちなみにマガジンの比較〜(右側がAR製)
201504202330_2030_iphone.jpg
↑ARマガジンでマルゼン本体側は可動しました
が、ルートパッキンが違いますねぇ〜
で、他の部位はクリソツ〜
201504202330_0228_iphone.jpg
201504202331_9723_iphone.jpg
201504202331_9207_iphone.jpg
↓で、どちらにも楊枝を刺してスライドストップをキャンセルしてます
201504202331_2924_iphone.jpg

で、ピストンのオーリングを少し膨らませてみたんですが〜
アイモカワラズ、まともにブローバックしない………

真夏の炎天下待ちですかな〜

まぁフォロアー出て来たから、多少の事はイイやっ!

ちなみに同僚からマルゼン製KG9を譲ってもらえる事になったのはココだけの秘密です〜








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 18, 2015 09:59:46 PM
コメント(0) | コメントを書く
[瓦斯風呂、修理改造] カテゴリの最新記事


PR

Category

Favorite Blog

USB-Cの充電器スタン… New! yamanekoneko2さん

+アルファな生活~2… funkunさん
自由気ままに Maginさん
プラモ作成・塗装・… プラモおいさまさん
永い夜を越えて 邪魔烏賊さん

Comments

KKDDMM@ ブルパップGBBは結構買い漁りましたね〜 L85、 P90、 シュタイヤ、 SRUキット改造…
KKDDMM@ こちらこそでございます GBBは途中から記録を諦めましたがMAXで450…
G.D.@ Re:5時間ほどヤスって造ったよ!デトニクスV10を!(05/23) 素敵! ※引き続き、よろしくお願いしますw
KKDDMM@ お役に立てて良かったです マイクロヘリでも瓦斯風呂でも、当方の記…
みりん@ Re:P7M13マガジンの瓦斯漏れ修理の巻(修理も大好きだぜっ!)(12/23) マガジンの修理の仕方がわからず検索して…

© Rakuten Group, Inc.