オイラのブログ(『WALKERAとV911と瓦斯風呂』の『改造と修理』が好きなの)

2016/04/16(土)22:46

3Dプリンター出力品を造って売るという事(タレるぜっ!能書きをっ!)

瓦斯風呂、一般(68)

先日瓦斯風呂のブルパップKITを買ってみた 大好きなブランドSR-UNION製の3Dプリンター出力品である マルイグロックG18C用~ (組込はこれからね~) 更に前、 今回買う前に、実際に大久保のお店で同ブランドのSCAR用のブルパップKITを見てみた のだが… この程度のデキ(主に表面の積層状態、この写真はグロックKITのだけど、SCARのも似たような仕上がり) に諭吉三枚(SCARの方が高いのね)は…無理って言うか、ヤダっ!ってのがその時の実感 でも結局……買ったんだけどね〜 グロックの方はSCARの半値だったし〜 で、ちょっと整理をしてみましょ そもそも3D出力品を造って売るメリットって~ ・マシンが一台有れば、製品ごとのそれぞれの金型不要(イニシャルコストダウン、初期投資不要等) ・金型で再現不可能な形状が可能(抜き勾配ゼロ、無限方向スライド) ・設計完了直後に量産開始が可能(金型作成時間が不要)ってか量産ってスピードぢゃ無いけどね〜〜 ・一個一個都度出力するので、一個一個DATAを調整可能(カスタムオーダー対応) ・マイナーチェンジや不具合対応が容易(在庫持たなければ) ・抜き勾配や、型抜き方向等々考慮不要なので、DATA構築が楽 デメリットも当然ある ・一台でいいとは言え、そもそも高価なプリンターが必要(金型と同意?) ・出力品の耐久性が疑問(プリンター種別による)ユーザーが納得出来る保証が必要 (↑今回買ったお店は、初期不良のみだそうな) ・表面の意匠性が低い(積層跡、これ許せない人居ると思う)(積層ピッチを細くすると、時間が掛かる) ・製品製造時間の短縮が不可能(射出成型のメリットの真逆ですな〜) ・第三者によるコピーが超容易(金型技術、成型技術不要、DATA造れば同じ物が出来る) で、冷静に今回買ったSRUの商品、自分は日本のお店からネット通販… 彼らは造り貯め量産してから卸に流してるんだよね …意味無いぢゃん 何故WEB直販しないの? アマゾンで売ればいいぢゃん! で、有るべき姿をちょっと考えてみた~ ・WEB直販すべき ・在庫は最低限 ・カスタムオーダー受けるべき ・破損時の対応は、破損品回収⇒同等品送付とすべき(耐久性が分からないから) ・COPY対策として、だらだらいつまでも売らない、限定品 なので~ SRUは全瓦斯風呂のブルパップKITを直販で保証を付けて売ればいいのだっ! DATA造るのは大変だと思うけどね〜〜 まぁ、これからの商品ですな〜

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る