テーマ:こどもフォトギャラリー
カテゴリ:イベント
2020年になりすでに2月です・・・
三女ちゃんの寝る時間が減り、動き回るので、 起きている時は、いろいろなところがぐしゃぐしゃになるため、 ブログをやっている時間が無くなりました・・・。 気が付けば、夕方になり上の子供達が帰ってくる毎日です。 そんな三女ちゃんは、 昨年の12月27日で無事1歳の誕生日を迎えることができました。 ![]() 無理やり帽子をかぶせてお祝いしました~。 この日は家族だけで簡易に終わらせて、 お正月に親戚が集まった時に改めてお祝いしました。 ![]() せっかくなので、着物を着せて~ ![]() お餅を担がせたら・・・すぐに嫌がる・・・ さぁ、がんばって歩いて! ![]() 歩かないね。泣くだけでした。 ![]() その後も泣くだけ・・・・。 ま、こういうのはやったという形が重要だから良いか。 健やかに育ってね。 ![]() 担いだ後はしばらくお餅で遊んでご機嫌でした。 お餅は、正月で近所のお餅屋さんはお休みだったので、 ネットで探すと、楽天市場のまごころ本舗さんを発見。 お正月でも届けてくれるというので、お願いしました~。 しかも近所のお餅より安かったです。 ![]() 一升餅ですが、小分けタイプや色もいろいろ選べました。 我が家は、大きな丸餅と、親戚にそのまま渡せるように 小分け×2になっているタイプを選びました。 みんなでお餅かわいい~っとはしゃぎました。 詳細は下記↓からどうぞ 担ぐための風呂敷と、選び取りのカードが入っているので、 当日、特に何も用意しなくても大丈夫です~。 しかーし、ただ、カードで選び取りしたんじゃ 映えないので、ちゃんと物を集めてやってみました。 上の子の時はこの選び取りという存在を知らず、 やっていなかったのですが、私の従妹のブログを読んでいたら、 やっていて、やりたかったな~と思っていたので、 できで楽しかったです。 ![]() ・色鉛筆(芸術家になるかも!) ・本(小説家か??) ・そろばん(理系かな) ・縄跳び(スポーツ万能。目指せ金メダル) ・諭吉1枚(お金もちになるんだ!これを取るんだ!!) ・携帯(ユーチューバー??) ・ものさし(建築家かしら) ・ペン(文系かな) と、とりあえず均等になるように並べましたが、 お金を取れ―と皆で声をかけます。 三女ちゃんは・・・よくわからない顔をしていたけれど、 とりあえず、スタート ![]() 選んだ物は、なんと、縄跳び! スポーツ選手だ!! 歩くのもまぁまぁ上手になってきたし、腕の力もあるし、 スポーツは出来そうだなと思います。 そんなこんなで、みんなで無事お祝いできました。 ![]() お祝いで頂いた。くまちゃん。 三女ちゃんのお気に入りです。 手のボタンを押すと歌を歌ってくれて、 ぎゅーーーーーっと抱きしめると「だいすき~」と、言ってくれます。 足のボタンを押すとおうむ返しをしてくれるで、 楽しくて親が遊んでいたら、三女ちゃんもクマに向かって 「あ!」と、言うようになりました。 いろいろ分かってきたんだな~。 とってもかわいいです。 ◆三女ちゃん1歳の記録◆ 好きな事 ・お風呂(とにかく好き、だれか入ると入ってくる) ・お布団(布団を敷くとごろーんと転がってくる) ・バナナ(1本食べる事も) ・パン(家中に散らばしながら食べる) ・洗面台の下やキッチンの下の物を出す(永遠に出す) ・本をめくる事(何冊もびりびりに・・・読んでも聞いてくれない) ・音楽(流れると左右に頭を振り踊りだす) ・手押し車(歩けるのが楽しいみたい) ・携帯(人差し指で操作ができるようになってきた・・・) ・くまのぬいぐるみ(ぎゅーっとしてる) ・ティッシュを出すこと 嫌いな物 ・高い高い(ふわふわするのが苦手なよう) ・帽子(脱ぐ) ・靴下(脱ぐ) 最初にしゃべった言葉 「うまい」(食べたい物を見ると、「うまいうまい」と言います いつも笑顔がかわいい三女ちゃん。元気にそだってね。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2020.02.06 12:31:02
コメント(0) | コメントを書く 【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
|
|