
|
2歳の誕生日プレゼント
二人にあげたプレゼントの時に検討したものをご紹介 |
|
お誕生日には二人ともドレスを着ておめかしします。パーティーの主役。プリンセスです

自分のブログを見返しましたが、2歳時のプレゼントが載っていない。記憶もない・・・。ので、このころに役に立ったものをご紹介。親には、2人目が産まれるということで小さい子でも乗せられるチャイルドシートをおねだりして買ってもらいました。
おすすめ
おままごとキッチンセット
ごっこ遊びができるようになり、おままごとに興味を持ちます。このマザーガーデンのキッチンセットはとにかくかわいくて、あるだけで嬉しい気持ちになります。木でできている所もやさしさを感じていいですね。
| おすすめ
手作りのお洋服
手作りのベストをクリスマスだったかな~。母につくってもらいました。手作り品はやっぱり特別でいいですね。もちろん既製品の洋服もおしゃれに目覚める時なので、大喜びです。 | おすすめ
大きめのレゴブロック
子供にいつか買ってあげたいブロック。まだ2歳なので大き目のブロックがおすすめ。おままごとの材料としてもつかえるのがいいです。
|
おすすめ
折りたたみ式三輪車
お勧めなのが、折りたたみできる三輪車。
車に入れたり、コンパクトにに出ることろがいいです。
後ろから押せるので、ずーっとこぐことができない子供でも乗せていけます。
|
パーティ用に
子供ドレス
今年は、アナと雪の女王がはやったので青いドレスも喜びそうですね |
おすすめ
キーボード
音楽にも触れさせてあげたいですね。2歳ころにちょうど楽しんで鍵盤を押すことができると思います。
|
おすすめ
メルちゃん 入門セット
とくに、お母さんが妊娠している人にお勧めです。赤ちゃんが産まれたら、一緒にお世話してあげられます。メルちゃんのミルクは、反対にするとなくなるので、それが一番のお気に入りです。4歳の今もたまに・・ミルクちゅーちゅーして遊んでいます。 | そろそろかな・・・
シルバニアファミリー
はるか子ちゃんが2歳になったとき、隠していたシルバニアファミリーを出しました。あまり小さいものを口にしなくなるので、誤飲の心配がなくなる頃だと思います。ぬいぐるみ遊びも興味を持つころです |
トイレトレーニングに
アンパンマンの幼児用補助便座
そろそろトイレトレーニングが始まる頃です。(遅いくらい?)結構ストレスたまりますからね。子供が好きなキャラクターでなんとかおびき出しましょう。 |
★1歳の誕生日プレゼントの検索へ★
|