|
全て
| カテゴリ未分類
| 貰った!
| 美味しかった!
| もにぐろ愚痴る・・・
| 作った!画像アリ
| 娘以外のウチのこたち
| 歯科矯正の話
| ぎゃはははは・・・・
| こおたっ!
| ダンナネタ
| 娘ネタ
| ちょっと頑張る!
テーマ:小学生ママの日記(29034)
カテゴリ:歯科矯正の話
行きたくないならイイよと言った学校のプール。
「その代わり、朝ちょっと早起きして母さんと歩こう!」と提案しました。 以前、アタシは一人でウォーキングをしていましたが、言い訳になるけど、時間がとれずサボり続けています。 一人ではねぇ・・・ってことで、ダンナや娘を誘ってはみたけど、みんないい返事をしてくれない。 けど、今回はプールの代わりってことで、娘も了解しました。 朝か?夕方か?って聞くと、朝がイイというので、朝6時前に起きてすぐ出発。 少し離れた公園まで行き、公園の中を一周して帰ってくる30分コースから始めることにしました。 ねぼすけの娘は6時頃が明るく蝉が鳴きまくってるのに、びっくりしてました。 ちなみに、アタシ自身が小学生の頃、夏休みは5時半に起きて、近所をジョギングするというのを日課にしていました。 運動嫌いやのに、なんであんなことをやってたんでしょう・・・ せめて夏休み中は続けたいね。 歩きながら、色々話せるといいんやけどなぁ。 夕方、娘は歯医者さんへ。 3ヶ月ぶりの矯正歯科です。 アタシは終わる頃を見計らって行き、先生のお話を聞いてお金を払って帰ってくるだけ。 夏前、立て続けに2本ほど歯が抜けました。 実はアタシ、娘の歯のどれが乳歯でどれが永久歯か全然わかりません。 抜けた時も、「コレって抜けてイイ歯?」って思ったけど、抜けちゃったしねぇ・・・ 矯正歯科の先生は「今何本か生え替わってる時なんで、このまま様子を見ましょう。前歯に関しては全く問題ありません」って。 「次は冬休みでいいですよ」やって。 夏休み真っ最中に冬休みの話。 最初の器具をつけたのが、3年生の8月でした。 後1ヶ月で丸三年。 次の予約は12月ってことで、四年目突入です。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[歯科矯正の話] カテゴリの最新記事
|
|