2123622 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

熟年離婚で  幸せ家賃込み10万円UR団地生活

熟年離婚で 幸せ家賃込み10万円UR団地生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2018.03.24
XML
カテゴリ:姉妹
私が実家を出る日まで2か月切ったあたりから、
母の本音が見え隠れする。

糖尿病の食事指導をしてきた。
経過は良好、
医者から、驚嘆の声で、現状維持を進める言葉。
実際の量・カロリーの3割増し。
おやつも2回食べられるようにしているがそれでも母の不満が出て
「我慢できない」「死にたい」発言・・・
あげく「実家を出てきなさい!!」
「長男と好きなように暮らしたいから」でした。
これに関し、前言取り消し無し・・・!!
その後、前言取り消ししたが 私は出ていく決心で気持ち変わらない。

で・・・遺産なしでタダで家事・介護する人がいなくなる。(これでは私する気なし)
長男の嫁替わりがいなくなると本気で思うようになったようだ。
次に当てにしたのは、私の妹・・・

自分の家で最期を迎えたい。次女に看取られて死にたい。
母の本音は、うんざりするほど分かるがドリームで
一方的過ぎる。
自宅介護は家族の負担が大きいのだが、母はわかってない。
母の本音は妹に24時間いてほしい・・・無理でしょ
妹のご主人は長男・・義両親も高齢・・・妹にも事情がある。

・・・以前エンディングノートのことで私が激怒で
妹が「一人っ子のつもりになって、母の面倒を看る」発言があったが
これは妹と母で落差があるのが昨日よく分かった。

父のお墓参りに妹の車で行ってきた。
母は、はしゃぎいつもより多弁。
妹は、始終笑顔も無く、 無駄口も言わなかった。
いい天気で、見晴らし最高。
私は父の墓前で次の住処が決まったことを報告・・・
ここまで3時間以上かかる。
転居したら年に1度のお参りになるでしょう・・・・

その後、妹から「今日外食やめて家に戻る?」
私がいることで気づまりなのか、でも母が食べる気満々なのがわかる。
でも黙ったまま…3人の最後の外食かもしれない・・・
「お母さん、外食楽しみにしてるから」

和食の店で 終わりごろ妹の本音を聞いた。
お母さん10年一人暮らししてきた。今後もそうすればいい。
食事も母の好きにすればいい。介護が必要になったらおかみに頼めばいい。
おかみ=行政・・・妹は介護する気は全くないことを告げた。

今妹がパートの休みの日、車運転で買い物や病院に連れて行くのは、
母は0評価だが私は妹ができることを十分してると思う。
こんなことでも母の考えと落差がありすぎる。

母・・・・・・好きにすればの食事のことは妹と同意だろうが、あとは・・・
母から笑顔が消え、無言になった。

にほんブログ村 家族ブログ 離婚へ

にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

恋愛・結婚(離婚) ブログランキングへ









  






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.03.27 08:41:02
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.