2123635 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

熟年離婚で  幸せ家賃込み10万円UR団地生活

熟年離婚で 幸せ家賃込み10万円UR団地生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2024.01.19
XML
カテゴリ:ディズニー
娘たち孫のチケット代は私です。
孫が4年生になるぐらいまで、出したいですが・・・




次女とは2回欧州旅行してて、私がだしてるのですが 長女は急な結婚で
欧州新婚旅行の餞別と宿泊クルーズ船内で着るドレスを3枚プレゼントしたぐらい・












高専でもバイトで教育費や車免許教習代を稼いだ長女、次女のときはバイト禁止で 
父親に小遣い請求・・・すぐ使ってしまうタイプ
勤めだして、ひたすら貯金の長女は、結婚して共働きで夫婦で
現金で80平米のマンションを買ってしまった。
長女は基本私を当てにしません。






反面教師なんだと思います。
玉の輿だと誰もが思ってた私の結婚・・・私は自分の生活を何度も元夫に語った。
2倍働いて収入もある、結婚前1年の間に2度欧洲旅行してる。
その時に見合いをしてるので仲人も相手も承知のはず・・・
仲人の旦那さんは40年前外資系で1000万の収入があった。
バブルだったので そういう話はあちこちで聞いた。
アニメマンガ業界でもバンダイは ガンダムで、潤ってビルを建てたし
ヒットアニメで潤った人は、エレベータ付きの家に住んでたり・・・
私より年下のマンガクラブ仲間の少女漫画家も家を建てた。









だから自分がOLの2倍稼いでても、大したことないと思ってたし
見合い相手は私より稼いでると思ってしまったのだ。
マンガ・アニメが好きな低能高卒の貧乏な家の娘・・・
それが仲人からの情報で元夫が決めつけた認識だった

元夫は大して稼いでなかった。
10万給料小遣いをもらって子供扱いされてた。
親から施しを受けてる兄たち家族はずるい。
お前はずるく生きるな・・・自分たちで頑張ろう・・・
正論と思ってしまった・・・
食費1日300円予算もマイホームの為だと信じてた・・・

元夫や母に都合のよいように扱かわれたが・・・
元夫はおしんのようにして、親から孤立させ手籠めにしたかったようだが
失敗した。異常な男尊女卑、年功序列だった。
元夫は家族にケチすぎたし、親兄優先でした。
4時間労働、夕方から酒盛りの重役働き・・・

でも私には8時間家事をしろで、家事はお金にならないので仕事を続け
授かった子はふたりとも女子で・・元夫や義親の思いどりにならなかった。
嫁に行く娘に金はかけない・・・学歴もいらない 
学習机も買ってもらえなかった・生活費は4人で4万で食費にも厳しかった・・・
お前が使うからと冷蔵庫も洗濯機も買うのは私・・・女子のものはお前が買え!
当たり前のように行楽費は私なので ディズニーランドには年に1度は行った。
元夫は当時はタバコもお酒も自由にならないので楽しめないし・・・
私も夫のチケット代や食事代まで出したくない。
夫は10万も自分の小遣い確保してるのに・・・思い出すと腹が立つ

今回は長女と孫中心に ファンタジーランドとトゥーンタウンは楽しかったようだ。
























パレードは ミニーちゃんの方がめちゃ楽しかった。





 

場所取りがほんとにいいところで 35分ずっとたのしめました・



派手で可愛くて、最強アイドルです。主役も主役でした。
ミッキーがおつきの人・・・ディズニープリンスの位置になってて新鮮でした。


男女関係なくの、バレンタインのような感じと思った。



 












に 









ピンクと黒のコンビの服を着せたいと思った。

パレードのあと室内型アトラクション・・・
5分で入場
小さな世界とミッキーのフィルハーモーニーを楽しんで












買い物・・・17時に退園













いつもは21時まで居るが・・・
早めに帰宅で大正解・・・孫に合わせてのディズニーランドは正直疲れたが
また行きたいです。

基礎の生活費は低く抑えて、どんと使いたいです。
10年前の2倍3倍の値段の欧州旅行 それを考えるとまだディズニーチケットが安いです。
娘たちにはつらい思いをさせたので・・・少しでも・・・罪滅ぼし・・・


にほんブログ村 インテリアブログ 団地・アパートインテリアへ

にほんブログ村
にほんブログ村 家族ブログ 離婚へ
にほ
んブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村

自分らしさランキング








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.01.20 18:50:11
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.