2113984 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

熟年離婚で  幸せ家賃込み10万円UR団地生活

熟年離婚で 幸せ家賃込み10万円UR団地生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2024.04.24
XML
カテゴリ:亭主関白




2000年ごろから
バブル弾けて自営は厳しかった
自営家族の元夫は働いても無給だったので
やる気をなくして自営の仕事をしなくなった。

兄たち家族は生前贈与で家賃のない暮らしだし、姪たちは
お金のかかる大学は卒業して、甥たちは高卒で働いてたので
生活に困らなかったが、
「兄たちはずるい、お前はずるく生きるな」と言われたので
 娘たちの格差に悩みながらも私は働いて自力で頑張ってきた。

品川で家賃がある、ナシは無給の時は 特に大きいのだ。
そのことを実母や兄たち言ったら 景気がよくなるまで
稼げる仕事をしろと言われたようで 私も同じ考えだと言ったら
すごく機嫌が悪くなった・・・あとになり自営実家に引っ越して
家賃を浮かしたかった・・・
それだと私は自営実家の義父母の家事介護要員になってしまう。
不思議と自営実家に住む話はでなかったし、私はその話がでたら即離婚だった。
反対されても実家に娘たち連れてかえってた。

24時間自宅に いるようになり、絵の仕事が稼ぎのいいのが
わかってしまった。アイデアを考えてると楽な仕事に思われた。
「もっと絵の仕事すればいいじゃないか」「紐になりたい」

新婚当時ペンネームが結婚前の名字で嫁の自覚がないと怒られた。
専業主婦なのだから働く必要ないと言ったし・・・
それで稼ぎ柱の小学館の仕事ができなくなった。
漫画賞の発表を兼ねた忘年会も行けなかった!!残念無念

「新婚の嫁が夜出かけるなどありえない!!」
「専業主婦じゃない共働きだよ 
今だってあなたは無給で私Wワークだよ」
紐になりたい。無給・・・
この時点でいらない存在なのだ・・・
娘たち小学生だったので離婚のチャンスだったが・・・
実親が許さなかった・・・このあと父が介護生活に入ったので
離婚せず実家に帰らなくて正解だったかも・・・

収入を得る仕事をやめなかったことが最低限の親の介護で済んでる。
もう呆れるほど元夫は無用の人になってた。
でも男尊女卑で威張って良い思いをしてきたので、それがひるがえることなど
夢にも思ってなかった。



 
好きな服の店



冬は、男女兼用で攻めてたが
本来のカントリー風に戻ってる



参考にしたい



さわやか


向かいは300円ショップ



タケノコ
ぬかで茹でてから煮物
自分で作ると美味しい

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 家族ブログ 離婚へ
にほんブログ村


自分らしさランキング






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.04.24 15:25:08
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.