|
カテゴリ:映画
![]() 平日なのに 館内8割方席が埋まってたのもびっくり! キリスト教、最高機密のベールに覆われた“コンクラーベ”の内幕を描く。 3月2日に開催された第97回アカデミー賞では作品賞、主演男優賞など 主要部門を含む8部門でノミネートされ、脚色賞でオスカーを獲得している。 ほんとに脚本が素晴らしい。 ![]() 教皇が亡くなり、次の教皇を決めるため世界中の候補100名あまりがバチカンに集結する。 前半有力候補者たちが丁寧に描かれるが彼らは暴露されると教皇への道を失うほどの秘密を抱えていた。 ほかの候補者たちを蹴落とすため、大勢の前でスキャンダルをあらわにする者や、 伝統を重んじるためだと称して人種や言語での差別発言をする人・・・ 聖職者たちの秘密や醜態が人間味があって哀れにも思えてく る・・・・ ![]() 8年前次女とイタリア旅行して バチカンも3時間ツアーをした。 高い塀、厳重な金属探知機入場口など。世界で一番小さい国なのに 最高の礼拝堂があり、すべてが国宝に値する美術館で権力がある・・・ 誰がなるか初期の段階でなんとなく分かったけど、思いもよらぬラストでほんとに びっくりしたし、感動してしまった。 「天使と悪魔」などキリスト教を揶揄するような作品が多いので 今回もうがった見方をしてた自分に反省! こんな人が教皇なったら・・・ 世界は良い方に変わりそう・・・ファンタジーだけど・・・ ![]() 亡き母がカトリック信者だったが・・・ 私は6年生の時、手塚治虫先生の「火の鳥」見て神も仏もないと思ってしまった・・・ 統一教会に解散命令がでた。 お金集めが目的の宗教は信じないほうがいい・・・200億円・・・ 韓国の教祖に行ってたら悲しすぎる・・・ 自民党政治家の180人が統一教会に便宜をはかってもらってた。 これと比べるのは申し訳ないほどで・・ 枢機卿たちは、なんだかんだ神を信じ平和を重んじる良いおじさんたちなのです。 久しぶりに上質の洋画を見ました。 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() 恋愛・結婚(離婚) ブログランキングへ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2025.03.27 21:07:21
コメント(0) | コメントを書く
[映画] カテゴリの最新記事
|