無題

2008/11/04(火)17:19

♪船がなくても~ 泳げなくても~ 君がいるから地図が広がるのさ~    ラプラスに乗りたいですが、ゴツゴツしていそうなのが少し気がかりです。

 日曜日から、コート解禁にしました。  自分の中で。    土曜日は ニットにブーツで。  日曜日は コートにジーパンで。  月曜日は コートにブーツで。  似合わないのは分かっているのですが、どうしても着ちゃいます。  そしてときめきます。  さて。  土曜日は 文化祭へ行きました。  えぇ。ずっと食べていましたとも。  食べ物メインなところなので、うれしいです。  個人として。    日曜日は、ショッピングセンター行きました。  なんか、暖炉がいっぱい置いてあるコーナーの横に 大きな機械があって。  薪を切る機械らしいのですが。  与作も、こんなのでは悲しいだろうなぁ と。  思いました。  まぁ、会ったこともありませんが。  ♪よさーくー よさぁくぅー  帰り道に、聖地へ。  上に ホビーオフもあって。  そこでお宝発見です。  「幽☆遊☆白書」の ホログラムジグソーと、缶バッチ。  缶バッチは、直径10cmくらいあって。  飛影と、コエンマの2枚なのですが。  ラッキーです。  本当に。  月曜日。  昨日は、部活(臨時)がありました。  と、いってもゲームしていましたが。  カタンとかやりました。  妙にヒツジと麦が固まって。  土の数字が 2、3、11 って・・・・  ほぼ手に入らないじゃないですか。  とりあえず、ひつじ2つと隣り合ったのと、鉄の数字が6だったのがあって。  そこを街にして。  で、3:1の貿易と鉄の貿易をできるようにしました。  まぁ、道ばっかり作っていましたが。  ちなみに、勝者は チャンスカードを独占した5空さん。  次は 頑張ります。  ・・・と いうか、この話をしても 私一方的ですし。  通じる人は 少ないわけではないと思いますが。   多いわけでもないですよね。  うーん。  あ で。  父母妹は、大学の文化祭行ってきたそうです。  妹が、大きいオリゼーのぬいぐるみ抱えていました。  ビックリです。    蜜柑さんにいただいた、セレビシエと並べて愛でています。  昨日のニュースで。  「ゆるキャラまつり」について放送されていて。  見た方、いるでしょうか。  全国のゆるキャラ達が彦根に集まり、日本一のゆるキャラの座をかけて 戦っていました。  昨日のは パパタコに視点をおいて構成されていましたが。  話が。  楽しかったです。  全然ゆるくなかったです。  ところで、「こちら葛飾区亀有公園前派出所」で 警察のマスコットキャラクターの戦いがありましたよね。いつでしたか。  ゆるキャラ祭りを見て、なんとなく それを思い出しました。  沖縄の子が なんとなくお気に入りでした。  雪見たことないのにスキーの試合で・・・・  さて。  一昨日から、また ポケモンにはまっています。  当然、プラチナでなく ダイヤモンドですが。  今は、ポケモンを育てるのに タウリンを使用するか、リゾチウムを使用するか本気で悩んでいる所です。  攻撃が伸びやすい子なのですが、いかんせん 覚えさせたい技が全て特殊技なもので・・・・  うあぁぁぁぁ悩む。  いっそのこと こいつを育てるのをやめるとか?

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る