猫達と四季の花

2018/09/25(火)16:37

「シロバナマンジュシャゲ」が咲いていました♪

​​​​ ご訪問ありがとうございます こんにちは 三連休は如何お過ごしでしたか? 土曜日は雲が多かったですが、 気持ちの良いお天気だったので久し振りに買い物の帰りに、 いつもの動物愛護センター付近を少しだけ歩きました。 あちらこちらに赤い「曼珠沙華」が咲いていました。 愛護センター内の土手に白い(クリーム色)「曼珠沙華」を見つけました! ちょっと高い所だったのでグレミケが写してくれました。 ​「シロバナマンジュシャゲ」​ またの名を「シロバナヒガンバナ」九州南部を中心とした地域で自生が見られる。との事です。 実がビッシリ生っています。これから赤くなるのでしょうね。木の名前は解りません(^^; 「白木蓮(ハクモクレン)」の赤い実。初めて見ました 「猫達の様子」 「動画」は 前に写していたものですが・・・ *ジュンコの毛繕い&黒の毛繕い* BGM入ります。音量にご注意下さいね。 ​​飛び降りて来たマロンに、迷惑そうなジュンコです 又また紅色の「秋明菊」です。 白の秋明菊はもう少し先になりそうです。 色んな形の雲が面白かったので ​​

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る