自宅でお仕事・子育て中ママ

2009/01/22(木)12:10

参観日(○゜ε^○)

今日は娘の参観日に行って来ました~ 今回は図工でした。 学校からのお手紙に・・・ 「一緒に作りたい保護者の方は、おりがみとはさみと・・・」って 書いてあったけど? でも、娘は「お母さんも作ってね」って言うから・・・ おりがみとはさみ、のりを持って行きました。 作るの結構好きだけど人様に見せるのは嫌い! 途中息子を迎えに行って・・・ 息子と一緒に春をイメージして作ったんです。 桜と青空・・・ おりがみで桜の花びら作ったり・・・桜の枝作って・・・青空に雲・・・ う~ん!!なかなかの出来と思ったのですが・・・ 家に持ち帰って見た旦那が大爆笑 失礼しちゃうよね~。 結構・・・いい感じって思ってたのに・・・ 傷ついたよ まっいいんだけど・・・ どうでも良い時に笑う変なおじさん・・・ 笑ってほしい時に笑わない変なおじさん・・・だから~ 昨日もスーパーでウチの息子君・・・大泣きしてくれました 今度は新幹線のDVD¥500がほしいと言うのです。 でも、買いません まるで私が虐待でも、してるかの様に泣いてくれました 私、恥ずかしいし、息子の鼻水が凄いし・・・笑うしかなかったよ みんなの注目の的になってしまいました こんなに注目浴びる事もきっとないだろうと・・・ こんな事ならもっとお洒落して買い物に出かけるべきだったわぁ 通りすがりのおばあちゃんが「こんな時が一番いいねぇ、大変だけどねぇ」って 呑気に・・・ でも、その言葉で本当はかなり・・・救われました やっぱり・・・いや~な目で見る人いるし・・・ どういうしつけしてるの?みたいに・・・ でも、子供って同じ親から同じ様に育てられても・・・ 全然違うしね ちっちゃい時は何があったっていいのさ!って思う私です。 でも・・・ 自分で思っても、やっぱり弱い私もいるし、だからおばあちゃんの言葉は嬉しかったよ! こんなに泣かれて、恥ずかしい思いをしてる時が・・・ いい時って振り返る時が来るんだって・・・ 息子君はかなり凄い勢いで泣いてくれたけど・・・この間よりは「まし」でした。 自分でも恥ずかしく?なってしまったのかな? 子育てって心に余裕があれば子供にも伝わる・・・ 何だか・・・穏やかな日でしたよ~ おばあちゃんに感謝!

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る