1270991 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

折々に思う

折々に思う

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

背番号のないエース0829@ Re:自然と善たること(07/19) 今回は沖縄をテーマにしてくださり、あり…
rinshou@ Re[1]:報道はどう変わる(05/06) 修&航ママさん >最初は安心して政権運営…
修&航ママ@ Re:報道はどう変わる(05/06) 最初は安心して政権運営してくれる頼もし…
rinshou@ Re[1]:川崎の事件(03/03) ひいちゃんファミリーさん >その通りだと…
ひいちゃんファミリー@ Re:川崎の事件(03/03) その通りだと思います。 残念でたまりませ…
2011.10.07
XML
カテゴリ:日誌

どうして「General Arts」のサイン?

アップル社の正門前というより玄関前の方向シグナルサイン。

ジョブズ氏のこれも考え方かと勝手に想像した。

「一般教養」を大事にしていたんだろうと。

 

来週に大学のAO入試がある。

受験するMさん(高3)と短期集中の勉強を始めた。

昔と違って大学入試も今はすごい様変わりをしている。

ユニークと言えばユニーク。

Mさんの受験する大学での課題は、

デイベートと面接とデイベートの内容をレポート作成すること。

いわゆる受験勉強の定番の「英、国、社」の教科テストではない。

 

ところが、

即その場での「レポ^ート作成」はなかなか難しいようだ。

アップル社の「ジェネラル アーツ」のサインの意味が了解できる。

「一般教養」が基本にという考えにも取れる。

何も技術と芸術の複合などと固く深読みしなくても、

一般的なところに課題は常にあると。

 

多分、

デイベートの課題は一般的な課題が出されるのでは?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.10.07 10:52:24
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.