りんてつのパノラマブログ

2006/12/17(日)06:15

名鉄 5駅廃止

交通(174)

○名鉄、椋岡駅と布土駅を廃止 住民ら名残惜しむ【中日WEB】 この記事の2駅の他にも西尾線の鎌谷、三河荻原の2駅、尾西線の弥富口の計5駅が15日をもって廃止されました。 いずれも利用客の少ない無人駅でしたが、数少ない利用客にとっては痛いですね。これでひと段落なのか、まだ廃駅があるのかは判りませんが、合理化を推し進めている名鉄なので注意が必要ですね。 そしてきょうから瀬戸線と各務原線の一部の駅でSFシステム導入開始ですね。また瀬戸線と豊田線では運賃改定(値下げや名古屋・金山~栄町間の乗り継ぎ通算特例廃止)も行なわれました。 瀬戸線のSFシステム導入はやっとの間がありますね。独立路線だったので1番最初に行なわれても不思議ではなかったのですが、特例の問題があって後回しになっていたのかもしれないですね。 ○東海道線・東刈谷~刈谷間新駅の名称等について【JR東海公式】 対するJR東海は東海道線に新駅を開業させるようです。もう工事は進めているようですね。 共和~大高間に建設が予定されている大高南(仮)駅も気になるところです。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る