りんてつのパノラマブログ

2008/03/03(月)04:20

名鉄の機器流用車 その2 8800系“パノラマDX”

名鉄(270)

5000系登場を記念して名鉄の機器流用車を振り返ってますが今日は第2弾です♪ 前回のその1はこちらをクリックしてください。 今回は日本初のハイデッカー展望車として以後ジョイフルトレインなどに多大な影響を与えた8800系“パノラマDX”をご紹介します♪ 8800系 posted by (C)りんてつ 8800系は犬山や南知多への観光特急用車両として1984年に2連2本が登場しました。 それまで主役だった7000系“パノラマカー”とは運転台と展望席を入れ替えてハイデッカー前面展望席を採用しました。車内もグループでもくつろげるようなサロン席、ロマンス席など多彩なシートを設定した豪華な観光特急車両となりました。 ただし走行機器は7000系の機器を流用しました。これによって7000系初の廃車が発生しました。 8800系 車内 posted by (C)りんてつ 8800系 車内 posted by (C)りんてつ 8800系 車内 posted by (C)りんてつ DX指定料金が500円だったにもかかわらず好評だったようで1987年には2次車2本が増備されました。団体列車や臨時列車にもよく使われました。 8800系 マーメイド号 posted by (C)りんてつ 8800系 posted by (C)りんてつ 1989年には中間車を増備してすべて3両編成になりました。 8800系 パノラマDX posted by (C)りんてつ 8800系 パノラマDX posted by (C)りんてつ しかし不況とともに観光利用が減り、1992年に“DX特急”から310円の“特急”に格下げされ、津島~西尾特急など支線系に直通する特急に使用されるようになりました。座席も中間車は一般的なリクライニングシートに改装されました。ただし8807Fだけは改装を免れて団体専用車両となりました。 8801F posted by (C)りんてつ 8803F posted by (C)りんてつ 20年活躍してきましたが、老朽化が目立ち始め、また機器流用だったこともあって2005年1月26日に翌日にデビューを飾った2000系ミュースカイとバトンタッチするように引退しました。 最後には記念マークが掲出されました。 車両は解体されてしまいましたが8803Fの前頭部だけ舞木検査場で保存されています。 おまけ 8800系 posted by (C)りんてつ 以前に貼った気もしますが…自分が撮影した鉄道写真の記念すべき1枚目の写真がこのデビュー間もない8800系“パノラマDX”でした(^_^; 犬山遊園まで祖母に“パノラマDX”に乗せてもらった時のものでカメラは祖母が持参したものでした。 皆さんは初めての鉄道写真って残ってますか? 次回は3300系(2代目)を紹介するつもりですがいつになるかわかりません(^_^; 上飯田連絡線が今月27日で5周年を迎えるのでそこに絡めていこうと思っています♪

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る