りんてつのパノラマブログ

2009/04/04(土)05:04

樽見鉄道と桜

私鉄(118)

おはようございます! 今日は桜とは切っても切れない樽見鉄道をご紹介します!といっても過去モノばかりですが…。 樽見鉄道 ハイモ230形 posted by (C)りんてつ 谷汲口駅 posted by (C)りんてつ 名鉄谷汲線が廃止されて谷汲山への玄関口となった谷汲口駅には桜の木がたくさんあります。谷汲山も桜がきれいですね!いい加減514に会いに行かなきゃなぁ…。 樽見鉄道 TDE10形 “うすずみブルーライン” posted by (C)りんてつ 樽見鉄道 TDE10形 “うすずみファンタジア” posted by (C)りんてつ TDE10 1 “うすずみファンタジア” posted by (C)りんてつ 1000形 “うすずみファンタジア” posted by (C)りんてつ 樽見と来て桜と言えば“薄墨桜”が有名ですね!樽見鉄道が樽見まで開通して一気に有名観光スポットになりました。 今年は例年より開花が早かったようで昨日の朝刊にはもう見ごろと載っていました。 そしてこの“薄墨桜”輸送のために“桜ダイヤ”を組んで客車列車を運転していました。 TDE10 1 「うすずみファンタジア」 posted by (C)りんてつ オハフ800形 posted by (C)りんてつ うすずみ1形 posted by (C)りんてつ その昔は50系を改造した800形や開業時に購入した旧型客車の500形も動員していました。そして展望客車の“うすずみ1形”を挟んで“うすずみファンタジア号”として運転していました。 DD51 821 ナイスホリデー薄墨桜 posted by (C)りんてつ 14系 ナイスホリデー薄墨桜 posted by (C)りんてつ 見ごろを迎える頃にはJRから直通の「ナイスホリデー薄墨桜号」も運転されていた時期もありました。東海道線を堂々と走る客車列車は気持ちよかったですよ! しかし、2006年3月に住友セメントの貨物列車が廃止されてしまい、客車列車は運転されなくなってしまいました。“桜ダイヤ”の為だけに機関車や客車を残す非効率的なことはできなくなったからです。 苦しい経営を強いられている樽見鉄道ですが、三木鉄道からの車両も運行を開始して注目しています。桜が散る前に行きたいところですが来週はもう厳しいですかね…。 ノースリーブス/タネ(初回生産限定盤/CD+DVD)(CD)

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る