りんてつのパノラマブログ

2009/07/10(金)10:11

金山総合駅 20周年

交通(174)

おはようございます。 団体列車乗車記の途中ですが、今日は違うネタを挟みます。 7月9日は「金山総合駅」が開業した日でして20周年を迎えました。今では“総合駅”と言われる事もほとんどなくなり、若い方は「何それ?」という感じかもしれませんね(^_^; 金山にはJR中央線、名鉄本線、地下鉄名城・4号線の3駅がありましたが、それぞれが別の場所にありました。都市機能的にもよろしくないということで3つの駅を同じ場所に統合しようという計画が立ちましたがなかなか実行されませんでした。 しかし1989年に名古屋で「世界デザイン博覧会」が開催されることになり、一気に計画が前進してこの年の7月9日に“総合駅”になりました。同時にJR東海道線にも駅が設けられて重要な結節点になりました。 金山橋駅 posted by (C)りんてつ 金山橋駅 posted by (C)りんてつ 最終日の名鉄の「金山橋」駅です。現在の金山の神宮前寄りにあった薄暗い駅でした(^_^; 6000系 posted by (C)りんてつ 5300系と8807F posted by (C)りんてつ あまりホームで撮ったことがなかったですが、今だったら撮りやすい駅のひとつとしてもてはやされていたことでしょう(^_^; 8807F posted by (C)りんてつ 金山駅 posted by (C)りんてつ 「金山橋駅」のホームから翌日開業を迎える「金山駅」が見えますね。 “総合駅”の文字が見える新駅舎ですが、現在は東口が出来ているのでずいぶん変わりましたね。 金山駅 posted by (C)りんてつ こちらはJRの駅舎。中央線ホームの位置は変わっていませんが、駅舎は現在の「明日なる金山」の辺りにあって小さなものでした。この日までは普通しか停まらない駅でした。 そして翌日の総合駅開業日。 金山駅 posted by (C)りんてつ 6800系 posted by (C)りんてつ 3300系 posted by (C)りんてつ 7000系 急行 蒲郡行き posted by (C)りんてつ 雨だったみたいですね(^_^; ピカピカな6800系、すでに懐かしい3300系とパノラマカーの「蒲郡」行き急行…。 金山駅 posted by (C)りんてつ JR側は案外静か?! まだ自動改札ではなかったですね(^_^; 金山駅 posted by (C)りんてつ 金山駅 posted by (C)りんてつ 金山駅 posted by (C)りんてつ 金山駅 posted by (C)りんてつ 東海道ホームの開業記念出発式の様子を撮っていました!今なら絶対やらないな(^_^; この日から走り始めた新型車両311系新快速で出発式が行われていました。 311系 G1 posted by (C)りんてつ 311系 G2 posted by (C)りんてつ ということは…311系も20周年ということですね!今は313系に主力の座は譲りましたが今でも“新快速”でも走りますし元気いっぱいですね! この頃“新快速”は車両本数の関係?!で大垣~蒲郡間の運転でした。 さて、名鉄側も出発式は行われたわけで当然前年に登場した新型特急車“パノラマスーパー”または3両化されたばかりの“パノラマDX”を使って行われると思っていましたが… キハ8200形 「北アルプス」 posted by (C)りんてつ キハ8200形 特急「北アルプス」 posted by (C)りんてつ キハ8200形 「北アルプス」 posted by (C)りんてつ なんと出発式に使われたのは「北アルプス」号のキハ8200形でした!独特のミュージックホーンに轟音と排気を上げて走り出すキハ8200形…向かいのJRホームにいましたが迫力満点でした。 しかし…このマークのままで富山まで運転されたのか気になります(^_^; 副都心として発展している金山ですが、ここまで発展したのもこの“総合駅”化が大きな役割を果たしたと思います。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る