2012/03/04(日)02:09
年末年始 北陸のたび♪ 13
こんばんは!今日はひな祭りですね♪雛あられ食ってないや…。
いよいよ最終日です!でもって最終回の予定ですwちょっとはしょりすぎ?!
415系 posted by (C)神領区
この日は能登半島へ向かいます!まぁコロプラメインですけど…(^^;
金沢から七尾線に乗ります♪七尾線用415系は旧色の車両でした!
415系 posted by (C)神領区
途中駅ですれ違い待ちの間にパチリ♪
415系 posted by (C)神領区
415系 posted by (C)神領区
終点七尾に到着しました!電留線には新塗装(汗)の車両と旧塗装の車両がいました。
ちなみにラッピング車両は3本くらい途中ですれ違いました…(泣)
そして改札に向かうと…
とうはくん posted by (C)神領区
なんかいるし…(^^;
とうはくん posted by (C)神領区
七尾市で生まれた戦国時代の画家、長谷川等伯の没後400年記念に誕生した「とうはくん」でした。そういえばすれ違ったラッピング車両にもこの“とうはくん”が描かれていました…。
のと鉄 NT201 posted by (C)神領区
そんな思わぬ出迎えに驚きながらのと鉄道の車両に乗り換えます。
のと鉄 NT201 車内 posted by (C)神領区
2+1配置はNDCでは珍しい気がします。
のと鉄道 能登中島駅 posted by (C)神領区
途中駅には郵便車が展示されていました。
のと鉄 NT201 posted by (C)神領区
そして終点の穴水に到着しました。
この時はバスの接続に気をとられていて全く気がつかなかったのですが…穴水駅では以前走っていた特別車両“のと恋路号”NT800形が展示されているそうです…後になって知ってショックでした…orz またリベンジにいかねば…。
穴水からは能登線代行バスに乗って珠洲方面へ向かいます。
能登線代行バス車窓 posted by (C)神領区
元々のと鉄道はこの能登線を第3セクター方式で存続するために設立されたわけですが2005年
に能登線区間は廃止されてしまいました。輪島までは行ったことあったのですが能登線は乗れずじまいでした…。
バスは途中で旧能登線沿いから外れて海沿いの超狭い道を走っていくので驚きましたがきれいな海を見ることができました♪この時は晴れていたんですよね…。
北鉄奥能登バス posted by (C)神領区
のと鉄道 宇出津駅跡 posted by (C)神領区
旧能登線の中心駅だった宇出津に着きました。バスはかつての駅前に到着し、駅舎はバスの待合室として利用されていました。マイレールの文字がむなしいですね…。ここで左の輪島行きのバスに乗り換えました。
北鉄バス 柳田中町バス停 posted by (C)神領区
北鉄バス posted by (C)神領区
中町というバス停で降りて金沢行きの特急バスを待つことにしました。珠洲まで行くとどうやら間に合いそうになかったので…。しかし…申し訳程度の待合室があるだけで何もない…特急バスまでは1時間近く時間があったので隣のバス停まで歩くことも考えましたが積雪が多くて断念…しかも雪が降り出したので小屋で凍えながら待ちました…。ちなみに隣のバス停にはコンビニやラーメン店まであったのでやはり事前の調べは必要だということを思い知りました…。
箔一 posted by (C)神領区
北陸旅行のコロカ posted by (C)神領区
そのまま特急バスで金沢駅に到着後、急いでコロカ店の「箔一 箔巧館」へ。時間が遅かったので買い物しかできなかったのですが金箔を工芸品に自ら貼る体験教室やカフェなどもあり、おもしろそうなのでまた訪問したいと思っています!
名鉄バス 2918 posted by (C)神領区
名鉄バス 2405 posted by (C)神領区
名古屋への帰りも高速バスです(^^; 多客期ということでこの便も2台体制でしたが…乗車した1号車は新型で2号車は貸切色の従来車でした…車内設備にそんなに差はないと思いますが新しいほうがうれしいですね(^^; コンセントは助かりますし♪
名鉄バス 2918 posted by (C)神領区
年始ということで高速の渋滞も心配されましたがまったくつかまることもなく10分早着で名鉄バスセンターに到着しました!
ダラダラと続けましたがこれにて完結となりました。
ありがとうございました♪