RION`s PAGE

2011/10/28(金)19:04

いろいろ野菜と鶏肉の焼きびたし晩ごはん♪

鶏肉(レバー・砂肝含む)料理(43)

こんばんは!! 寒くなってきました。 風邪をひかないように注意です 今晩は 数種の野菜と鶏肉を使った 超簡単でおいしい焼きびたしです。 工程は切る、焼く、漬けるだけの3つで じゅわっと美味、 焼きびたしの完成です まず肉、野菜を切ります。 鶏もも肉皮なし200gを1口大に。 かぼちゃ120gを3mmほどにスライス、 ピーマン2個はたて4つに、 ナス1個は3mmほどに、 たまねぎ半個100gは薄くスライスします。 漬け汁を作ります。 ダシ汁カップ2 しょうゆ大3 みりん大2 酒大3 たかのつめ1本分小口切り を 鍋に入れ、ひと煮たちさせて タッパーなどに移します。 フライパンに小2の油をしき 肉、野菜を中火で焼いていきます。 焼けたらすぐに漬け汁に漬けていきます。 漬け終わり、冷めたら冷蔵庫へ。 1時間漬けたら出来上がり~ 2人前として 半量で約260Kcalです。 長く漬ければそれだけ味がしみますが 1時間位から食べられます♪ ごはんのおかずにぴったり、 野菜はどんなものでも合います。 焼きびたしはいかがですか? さて 今日は朝からおでかけだったのですが ちょっとショックな出来事が・・・ 久々にはいたGパンがきつい!! 超やばいです。 本当にダイエットモードに入らないと! でもパンは焼きたいし料理も作りたい。 とりあえず まずお腹がすいたら野菜から食べる!を 実践しようと思います。 キャベツを切っておいてもいいし。 最近はすぐパンなどに手を出していたからな。 朝焼くパンは1個で約650Kcalあります。 毎日650Kcal余分に摂ってたら太るよねー。 パンは半分よりちょい少なめにします♪ 痩せないと それでは皆様 又明日の朝、お会いしましょう♪ にほんブログ村 ポチっと押してね♪ いつも応援ありがとう♪ モニプラさんの最新イベントです♪ 濃厚でトマトのコクが違います!イタリアンの必需品 ラ・カステッリーナ トマト缶

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る