RION`s PAGE

2011/11/19(土)19:10

かぶステーキと卵かけたぬきご飯の昼ごはん♪

かぶ・白菜・冬野菜(15)

こんにちは~!! 楽天のりんりんです 雨がひどくなってきた横浜です。 外は少し蒸し暑い感じです。 お昼を過ぎました。 午前中焼いたミルクキャラメル食パンは 今冷ましているところです 晩ごはんのときアップ♪ さて、今日の昼ごはんは またまた簡単に、 かぶのステーキにしました。 今が旬のかぶ どんな調理法でもおいしくいただけますが 今日は厚めに切り、ステーキにしました。 大きめのかぶがいいですね かぶがじゅわっと甘く ご飯のおかずにもぴったりのスピード料理です 2人分のレシピです。 大きめのかぶを3個用意します。 皮つきのまま、葉の部分を切り取り 水平に1cmほどの厚さに切ります。 片方の表面を格子切りにしておきます。 フライパンに小2のオリーブオイルを熱し 格子模様のほうから焼いていきます。 いい焼き色がつたら裏返し、大3の日本酒を入れ 蒸し焼きします。 3、4分蒸し焼きにして透明になり、 楊枝でさしてすっと通ったら バター小2(10gほど)を入れ、かぶに絡めます。 大1強の醤油を加え、すぐ火を止めて、 かぶに絡めるようにします。 皿に盛り、パセリをかけて出来上がり~ 旬のかぶの甘みとしっとり感が ステーキにすると引き立ちます 大根をステーキにする方は多いと思いますが 水分が多く、どうしても水っぽく感じます。 それに比べると、本当にかぶはしっとり、 でもジューシー ソース照り焼きもおいしいですが シンプルに食するのならこちらですね♪ そして本日はもう1品。 こちらです。 卵かけたぬきご飯 卵をのせたご飯の上に、天かす(あげ玉)、きざみネギをたっぷりかけます。 おいしい卵を扱う会社の卵かけご飯レシピに応募したものです。 超簡単。 そもそもおいしい卵かけご飯にプラスするものは ないのではないかと思っているのですが、 加えるとしたら、アクセント。 さくさくしたあげ玉なら、卵の味もそんなに邪魔しないと思うのですが・・。 油あげを細かく切って パリパリに焼いたものをかけても 卵かけきつねご飯になりますね これは次回アップします♪♪ それでは皆様 又晩ごはんどきにお会いしましょう♪ にほんブログ村 ポチっと押してね♪ いつも応援ありがとう♪ 【匠の味】 宇治で大評判!京野菜を使った 「京野菜じゃむ」 50g×3種 試してみたいな

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る