RION`s PAGE

2012/03/23(金)18:17

大根とササミのチリソース煮♪

大根料理(14)

こんばんわ~!! お越しいただき有難うございます♪ 楽天のりんりんです 今日の横浜は昼前から雨! 鉢の水やりが最近大変になってきたので 雨にあたるところに鉢を移動~。 ちょっと楽しちゃいました。 ブリエッタさん、植え付け後10日あまり経ち 5cmほど大きくなったようです。 来月の半ば位にまたアップしたいです♪ さて 今日のレシピアップは 大根とササミのチリソース煮です♪ 0323チリソース10 posted by (C)RION4026 ササミと、1度チンした大根に粉をつけ 大根は焼いて甘みをじっくり出してから チリソースに絡めます。 かむとじゅわっと甘く チリソースと合って美味♪ ご飯がすすみます~。 それでは3人分のレシピです 大根20cm(350g)は皮をむき6,7mmの扇形に切り シリコンスチーマーに入れ、500Wのレンジで4分半チンします。 0323チリソース1 posted by (C)RION4026 水気を切っておきます。 ササミ4本はスジを取りそぎ切りにし 塩・こしょうをします。 0323チリソース3 posted by (C)RION4026 長ネギ半本、にんにく1かけ、しょうが1かけはみじん切りに。 0323チリソース4 posted by (C)RION4026 チリソースを合わせます。 ケチャップ大3 オイスターソース大1 砂糖大1 塩小半分 酢大1 ウェイパー小1 0323チリソース2 posted by (C)RION4026 大根、ササミの水気をふき、片栗粉大4をまぶします。 0323チリソース5 posted by (C)RION4026 大2半の油を熱し、ササミ、大根をかりっと焼いていきます。 0323チリソース6 posted by (C)RION4026 ササミは火が通る位でOK、大根はじっくり甘みが出るまで焼きます。 5,6分ほどです。持つとふっと軽く感じれば焼き上がりです。 0323チリソース7 posted by (C)RION4026 皿にとっておきます。 フライパンをキレイに拭き、小2のごま油を熱し 長ネギ、にんにく、しょうがのみじん切りを炒め、豆板醤小1も 炒めて香りを出します。 焼いたササミ・大根を戻しいれます。 0323チリソース13 posted by (C)RION4026 水1カップ、合わせた調味料を入れます 0323チリソース9 posted by (C)RION4026 2,3分煮込んでから水溶き片栗粉をいれトロミをつけ、青ねぎを散らし出来上がり~♪ 0323チリソース11 posted by (C)RION4026 1人分のカロリーは約329Kcalです。 ササミは柔らかく、大根は甘くてじゅわっと 美味しいチリソース煮です♪ 大根は焼く前にチンするか、軽く茹でてくださいね♪ 苦味や辛味が取れ、より甘くなります! 大根のサクサク感が好きな方は ササミをはじめに戻し入れて 片栗粉でトロミをつける直前に大根を入れてください。 大根餅のような香ばしさが残ります。 後は冷蔵庫のお掃除もかねて 厚揚げなどの入った具沢山の豚汁です♪ 0323チリソース12 posted by (C)RION4026 人参がなくて寂しいけど、ごぼうもたっぷり入れました。 そうそう、この小鍋さん、おニューです♪ 缶つま倶楽部さまから 1月度の缶つまレシピ優秀賞の商品を贈っていただきました~。 0323フライパン posted by (C)RION4026 マーブルストーンのフライパンなど3種類のセットと おとりよせ王子の直筆サイン入り単行本です♪ 取っ手がはずれるの、初めて使います、嬉しいなー。 これからどんどん使いたいです♪♪ それでは皆様 又明日の朝、お会いしましょう! 2つのランキングに参加しています。 ぽちぽちっと押してくださると嬉しいです♪ にほんブログ村

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る