れびっこHOUSE

2004/06/07(月)16:23

順調です!!

今日で生後21日目のBaby達は、 9匹揃って順調に成長しています。 1週間ほど前から、開き始めた目が見えるようになり、 耳が聞こえるようになり、上手に歩けるようになりました。 目が見えるようになったので、4日前から、 お皿のミルクを舐める練習を始めました。 今まで、吸う事でお腹を満たしてきた仔犬達に 舐めて食べる事を教えるのです。 まず、1匹づつ、スプーンでミルクの匂いを嗅がせ、 舐めようとするかどうかをチェック。 仔の子達にとって、母乳以外の物を口にするのは初体験。 みんな良さそうな反応を示したので、 次は、小皿に少量入れて、お皿から舐める練習。 いきなりがっついて、手までお皿に入れる仔、 「なんだこりゃ?」と慎重に舐め始める仔、 お皿のふちを吸っている仔、さまざまです。 仔犬達は、全身ミルクだらけになってしまい、 お互いに付いたミルクを舐めあったり、 ママに舐めてもらったりしています。 昨日から、離乳食も始めました。 我が家の離乳食は、ドライフードをお湯でふやかし、 ミルクと一緒にミキサーにかけます。 始めのうちは、ミルク多めで液体状。 だんだんフードの量を増やし、ベースト状に、 最後は、ふやかすだけにします。 そこまでいくのに、3週間くらいかかるかな。 それまで、1日3~4回、頑張らなくては・・・・ みなさんに心配をおかけしたチャコですが、 下痢もすっかり良くなり、今は大食快便です。ホッ~ でも、身をけずってオッパイを出しているようで ガリガリに痩せてしまって、可愛そうな感じです。 離乳食を始めた事で、 チャコへの負担が早く軽くなるといいんだけど・・・・ PS:今日は、仔犬の写真がなくて、ごめんなさい。    目が見えるようになったばかりと言う事で、    我が家では、仔犬の目へのダメージを考えて    フラッシュ付き写真の禁止令が出ています。    

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る