2006/11/06(月)10:44
二日目
子どもたちは6時には、騒ぎ出しましたが、
親は眠くて眠くて・・・
それでも、パパは子らに起こされて、
焚き火をたいておりました。
焚き火は、めちゃめちゃ暖かいし、
炊き火台
のおかげで、火もよく起こるし、管理も楽・・・
お隣が出かけてしまったので、
前日出たゴミなんかも燃やしてしまったりして!?
朝ごはんを食べて、
近所のアウトレットに買い物にいきました。
着たきりすずめのつもりだった子らだったのですが、
なんと、サイトの脇に川があり、
はまってしまって洋服がびしょびしょになってしまったこともあり、
子らの洋服一式を買って、
そのほかに、結局コールマンのショップで、また、↓を買ってしまいました。
カトラリーをもっていくのを忘れたので、
↑のセットのような、カトラリーと食器のセットを買いました。
飯盒は、買っていませんし、
網も買っていません。(別の網はありましたが)
そして、食材や食器などをいれて整理したかったので
↑を買いました。
これは、調理台の補助としても、便利でした。
そして、
ディレクターチェアを1コもっていったのですが、
子らにとられてしまうので、
私用に!?
キッチンは、自宅よりもずっと快適になってしまいました!?
昼食は、サイトに戻って、
パスタ
夕食は、キャンプといえば!のカレーでした。
野外料理ではありますが、
家より、楽チンに準備できちゃったかも!
の炊飯用ナベも、ものすごく使いやすくて、
おいしいご飯が炊けました。
食器類はキッチンペーパーで残菜などを取り除いて拭いて、
その後、ぬれティッシュで拭いて、
もう一度乾拭きするとピカピカ!
という技で、洗い物はほとんどなし。
ナベ釜は、水につけて洗いましたが、
ツーバーナーのおかげですすがつかないので、楽にきれいにできました。
キャンプ場の炊事場には行かず、
キッチンテント内ですますことができました。
水も20リットルのポリタンクに、3杯使っただけです。
キッチンペーパーも、3日で2本半使っただけ。
キッチンペーパーなら、
焚き火で燃やしてしまうこともできますし、
エコキャンプになったかな??
(って装備は決してエコではないと思うが^^)
二日目の夜は、
オットとちぼとちまるだけは
キャンプファイヤーをやっておりましたが、
私とちゃらは、眠くて寝てしまいました。