閲覧総数 5
2010.03.19
全1件 (1件中 1-1件目) 1 スーパーカブ(カブ爺さん)
カテゴリ:スーパーカブ(カブ爺さん)
昨日無事に終了しました~~。
前日からせっせとカブを磨いて当日。 旦那が一緒に行ってくれる模様・・ あまり人が集まるのは好きではないのに 私の「ハリキリ」が伝染したのか??? 10時受付というので9時40分に家を出発。 10時7分に到着。 そしてびっくり!!! 人の列~列~~。 何人いるんだぁ? 受付まで1時間かかった。 そしてやっと「エントリー」 旦那 238番・私 239番 バイクの写真を撮ってもらって会場にバイクを設置。 旦那のバイク ![]() 私のバイク ![]() 会場はこんな感じ ![]() ![]() すでに疲れて暑そうな私 ![]() 最終的にはエントリーは490台近かったらしいです。 エントリー350番までは記念品がいただけました ![]() エントリーの中からいろんな「賞」をいただけたようです。 私はもちろん「選外」でしたvvv で、暑くて暑くて旦那と二人で日陰でぐったり。 カブをいじるのに手伝ってくれてるバイクやさんが・・こない。 連絡しても連絡しても・・いない。 ・・・2度寝しちゃったらしい・・・・ ![]() でも「面白いカブいっぱいやし おいでよ~~」というと 頑張ってきてくれました。 で、さすがバイクやさん。 いろんなカブのお話を教えてくれました。 ありがとう~~~ ![]() でもちょっと遅くてエントリーできなかったようです。 すっごく古くておしゃれなカブに乗ってきてたのに~~残念。 で、暑くてグダグダと旦那と「すずめ」や「はと」に お菓子をやってたところなんとすごい子に遭遇!!! ![]() ![]() 2才のミニブタ君です。 めっちゃかわいい~~。 思わずなでなで♪♪ その間にいろんな賞を発表です。 いろんなカブを見ることができてほんとに楽しかった~~。 そして2時に終わるはずの大会が終わったのは3時半。 旦那は真っ赤に焼けています。 私は元が黒いから大丈夫vvってなんおこっちゃ~~。 そして無事に「カフェカブin京都」は終了。 楽しい一日はあっという間に終わってしまったけど そして暑くてひっくり返りそうだったけど来年もまた参加したいです♪ このブログでよく読まれている記事
全1件 (1件中 1-1件目) 1 総合記事ランキング
|