163116 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

不惑過ぎても惑いっ放し

不惑過ぎても惑いっ放し

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ihisaki

ihisaki

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

教習マスター 年間… ヒロキチ9797さん
 教習指導員の役に… 指導員だなー。さん
桜パフェ 桜ミルフィーさん

Comments

ihisaki@ Re[1]:今年下半期に観た映画(12/31) rose_chocolatさん、遅ればせながら本年も…
rose_chocolat@ Re:今年下半期に観た映画(12/31) こんばんは。 この中に、見逃してしまっ…
ihisaki@ Re[1]:2009年下半期に観た映画(12/31) rose_chocolatさん、お久しぶりです。 …
rose_chocolat@ Re:2009年下半期に観た映画(12/31) 『パチャママの贈りもの』は未見です。 …
ihisaki@ Re[1]:2009年上半期に観た映画(07/04) 逆立ち天子さん、メッセージありがとうご…
2006.06.21
XML
テーマ:心の病(319)
カテゴリ:身辺雑記

就職や仕事に関して、私はあくまでも生きるための手段であって、目的ではないと考えています。仕事に命を懸けている、という方がおられたら申し訳ないですが、そうしないと、目的である仕事がコケたときに、落ち込み方が激しくなると思うからです。

なんでこんなことを書いたかというと、このブログの掲示板に「極悪なすび」さんという方からの書き込みがありました。この方は、試験場受験を志す人達が集まるHPによく書き込みをされており、そこからのつながりでこのブログに来られました。

で、その書き込みの要旨ですが、「ここ3カ月間就職の面接を受けても全て落ちてしまった。6月中に就職先が決まらなければ、もう死にたい」といった内容です。このことを、”何と気弱な!”とか、”情けない”とか非難するのは簡単です。でも、私には極悪なすびさんの気持ちがよく分かります。私も似たような境遇だからです。

毎日お気楽にブログの更新をして、その日一日をお気楽に過ごしていますが、私だって根っからのバカではありませんから、こんな状況のままで良いとは思っていません。でも、私は死にたいとは思いません。だってまだまだやり残したことがいっぱいありますから。それに焦らなくても、後40年もすれば死にたくなくても死ぬことになるでしょう。

私のブログと、別のHPと、2カ所に渡って書き込みがあるということは、書いている内容とは裏腹に、「死にたくない」という気持ちがどこかにあるからでしょう。その心の叫びに何とかして気付いてもらいたいです。そして身近な人が気付いてあげて、早急に医療機関を受診してくれたら良いなあ、と切に願います。 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.06.21 18:24:36
コメント(2) | コメントを書く
[身辺雑記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.