163063 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

不惑過ぎても惑いっ放し

不惑過ぎても惑いっ放し

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ihisaki

ihisaki

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

教習マスター 年間… ヒロキチ9797さん
 教習指導員の役に… 指導員だなー。さん
桜パフェ 桜ミルフィーさん

Comments

ihisaki@ Re[1]:今年下半期に観た映画(12/31) rose_chocolatさん、遅ればせながら本年も…
rose_chocolat@ Re:今年下半期に観た映画(12/31) こんばんは。 この中に、見逃してしまっ…
ihisaki@ Re[1]:2009年下半期に観た映画(12/31) rose_chocolatさん、お久しぶりです。 …
rose_chocolat@ Re:2009年下半期に観た映画(12/31) 『パチャママの贈りもの』は未見です。 …
ihisaki@ Re[1]:2009年上半期に観た映画(07/04) 逆立ち天子さん、メッセージありがとうご…
2006.11.19
XML
カテゴリ:映画

皆さんお久しぶりです。勤めが忙しくてブログの更新もままなりません。連日8時40分から8時半頃まで、ほぼ12時間勤務しています。夜勤の時はもちろん夜から朝までです。

今週は日勤の週でした。しかも昨日土曜日も休日出勤したので、休みは本日1日のみです。日勤の場合は毎朝5時半起床、6時45分頃出発、会社に着くのは8時頃です。途中渋滞箇所がある為、万が一遅れても間に合う様、かなり早めに出ています。工場内は結構くつろげるスペースがあるので、早めに着いてもゆっくり休めるので気が楽です。

毎日こんな生活だから、日曜の朝くらいはゆっくりゴロ寝でも、と思われたかもしれませんがさにあらず。今日は映画を観に行ってしまいました。モーニングショー適用は朝一番の上映回のみ。しかもお目当ての作品は8時上映開始。というわけで、今日も早起きして7時前には家を出て小田原に行って来ました。

本日観たのは「椿山課長の七日間」。浅田次郎原作の映画化です。浅田次郎作品というと、「鉄道員(ぽっぽや)」とか「地下鉄(メトロ)に乗って」がありますね。いずれもファンタジーという点は共通していますが、「椿山課長」は他2作品とは異なりかなりのコメディータッチです。

かなり笑わせてもらいましたが、ただ笑い転げるだけではありません。感動的なシーンも満載です。ラスト近く、女性姿で現世に3日間だけ復活した椿山課長が、同期入社の女性店員と売場で目を合わせて「秘密のサイン」を送った後、デパート屋上でお別れをするシーンでは、不覚にも涙がこぼれてしまいました。

休日の早起きはキツかったですが、それだけの価値のある良い映画でした。どんなに忙しくても、映画だけはこれからも見続けたいと思った瞬間でした。明日からは夜勤の1週間です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.11.19 17:14:04
コメント(3) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.