一言日記「きょうのできごと」

2011/06/05(日)01:41

旅の写真。

写真(9)

遅筆で申し訳ないですが・・・ トーマスランド・河口湖温泉の旅番外編☆ 写真を一気に載せたいと思います。 (携帯から見るのには向いてません) この日記は 「トーマスランドに行ってきました!」 「河口湖の夜」 「旅の2日目とトイレのこと」 の続きです。 前の話を読んでいない方はまとめて読んでいただけると嬉しいですっ(>▽<) + + + + + 富士急ハイランド入口にあったトーマスランドの看板。 ご存じない方のために、トーマスの隣にいるのは、 トーマスのいるソドー鉄道の局長のトップハム・ハット卿です。 入園ゲートからトーマスランドは距離があるので、 途中こんな看板でトーマスランドへ案内してくれます。 トーマスランド入口。 ここから雰囲気ががらっと変わります。 「トーマスとパーシーのわくわくライド」のトーマス。 このトーマスの引く客車に乗って、ソドー島を旅する アトラクションです。 トーマスのほかに、パーシー、ジェームスがいましたが、 私たちの乗った時間帯はトーマスが引いていました。 パーシーのモニュメントの前で。 フウくんもごきげんです。 ロックンロールダンカン こちらのアトラクションは3歳以上なのでフウは見学。 プチジェットコースターです。 出発してからあっという間に帰ってきましたが、 なかなかスリリングだったようです。 レストランで昼食。 子どもたちにはこのランチボックスを。 でもほとんど食べなかったです~もったいない ちなみにこのボックスは持ち帰れます。 宿の夕食。ナッチに出されたものです。 とても大きなエビフライにナッチもびっくりしてました。 大人の夕食はこちら。 これで全部じゃなかったのですが、乗り切らなかったです。 ボリューム満点でした。おいしかった 子どもにも浴衣(というか甚平っぽい)が準備されていました。 写真には写っていませんが、フウの分もちゃんとあって嬉しかったです。 朝食も盛りだくさん。 ナッチには温泉卵の代わりにウインナーがついていたり、 と少し変わっていました。 遊覧船からの富士山の眺めは最高でした~ + + + + + これにて今回の旅の記事は終了ですっ。 暑いぐらいのお天気で、とても楽しかったです。 また行きたいとナッチも行っていますので、 行けたらいいな~と思います。 ランキングに参加しています。 ぽちっとクリックしていただけると嬉しいです。 にほんブログ村

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る